【フォト日記】積極性
2014/9/3

昨日は二部練習を行った選手たち。ハードなトレーニングが続きますが、選手たちは今日も自分に厳しくトレーニングに取り組みます。

「(シュートを)打たなければ入らない」と語る柳下監督。今日のトレーニングでは、ゴール前での攻防を意識したメニューが多く行われていました。練習中も、「ゴールを見てくれ!」、「シュートコースが空いてる!」としきりに指示を飛ばしていました。選手たちもその声に応え、積極的にゴールを狙っていきます。

試合でゴールを決めるためには、練習からどんどんトライしていかなければなりません。結果的にゴールにはならなくても、積極的なプレーについては選手同士で「ナイス!」と声を掛け合っており、DFの選手もチャンスがあればどんどん攻撃に絡んでいました。

今日の練習後、鈴木選手はロッカールームで「筋肉痛がやばい」と口にしていました。聞いてみると、昨日のフィジカルメニューがかなりハードだったとのこと。体力的には相当追い込まれていたようですが、精力的にピッチでプレーする姿からはプロ意識の高さを感じました。

他の選手たちも、昨日の疲労が残る中でトレーニングに臨んでいたはずです。その中でも各自がベストを尽くしてトレーニングの質を高めていくことが、チーム全体のパフォーマンスを上げていくことにつながります。

チームは勝つために厳しいトレーニングを行っていますが、ケガだけは避けなくてはいけません。コンディションを落とさないよう、選手たちは練習後に念入りにストレッチを行っていました。

明日もトレーニングは続きます。きつい中でも前向きな姿勢を忘れず、チーム一丸となって取り組んでいきます。