【フォト日記】オフ明け初日

2014/10/29
photo
昨日は久々のオフとなり、心身をリフレッシュしたトップチームは本日二部練習を行いました。午前、フィールドの選手たちは屋内のメニューを行い、フィジカルに負荷をかけていました。一方ゴールキーパー陣はピッチでのトレーニングとなり、選手たちは石野GKコーチ主導の下でセービングの技術を高めていました。

photo
午後のトレーニングではウォーミングアップを終えた後、3vs3と9vs9が行われました。ここでは前へボールを運ぶことや厳しい球際の攻防が意識され、選手たちがアグレッシブなプレーを見せていました。

photo
先週は別メニューでの調整を行っていた酒井高聖選手ですが、今日はピッチでのトレーニングに合流していました。午後の練習では球際でのコンタクトの強さなど、ブランクを感じさせないパワフルなプレーを見せてくれました。シーズンが残り少ない中でも、気持ちを切らすことなく試合出場のチャンスを狙っていきます。

photo
鳥栖戦では縦への推進力で持ち味を発揮していた小泉選手。縦への仕掛けについては「トレーニングからどんどん積極的にトライしていきたい」と話しており、目的意識を持ってトレーニングに取り組む姿勢が伝わってきました。鹿島戦に向け、自らの武器に磨きをかけていきます。

photo
前節チームの完封勝利に大きく貢献してくれた舞行龍選手ですが、今日は守備以外にも積極的な攻撃参加で存在感を示していました。9vs9のトレーニングでは最後方でバランスを見ながらも機を見て高い位置までボールを運び、正確なパスで好機を演出していました。

photo
「鹿島は攻撃も守備もすごく厳しい。そのようなチームに対してどんなプレーができるか」と話していた柳下監督。鹿島は攻守に能力の高い選手をそろえる強敵ですが、前節と同様粘り強く戦い、勝ち点3を奪うために今週もトレーニングを積んでいきます。


ユニフォームパートナー