【フォト日記】出場を狙って

2014/11/6
photo
今日は9時半からトレーニングを行ったトップチームの選手たち。これまでなかなか出場機会に恵まれていなかった選手たちにとっても、今回の中断期間は重要な時間です。ここで充実したトレーニングを積めるかどうかが出場のチャンスをつかむためのカギとなります。

photo
「攻撃的な選手なので、自分の特徴を出していきたい」と話すのはMFの加藤選手。運動量やラストパス、プレースキックなどトレーニングの段階から自分の持ち味を出していくことを意識していきます。日曜には新潟医療福祉大学が控えています。「アシストや得点で結果を出していく」と、残り少ないシーズンの中でもリーグ戦での活躍に向けて自分のプレーをアピールしていく姿勢を見せてくれました。

photo
中断明けのFC東京戦では舞行龍選手が出場停止ということもあり、同じポジションの選手は特に意識を高く持ってアピールを続けていきます。

photo
鳥栖戦では気持ちのこもったシュートブロックを見せてくれたソン・ジュフン選手。スタメン出場、そして勝利を目指し、トレーニングを重ねていきます。今日行われた6vs6のトレーニングの中では、柳下監督からアドバイスを受けるシーンが何度か見られました。この期間で技術や戦術理解をさらに高め、チームの勝利に貢献していきたいところです。

photo
今日の練習後、同じくDFの酒井選手は「(コンディションを)試合に間に合わせるため、今できることにしっかりと取り組んでいきたい」と話していました。しばらく別メニューでのトレーニングが続いていたため、まずはフィジカルのコンディションを上げていくことに集中していきます。状況次第では次節出場の可能性も十分あるだけに、「チャンスをものにすることができるよう、準備していく」と、試合出場に向けて意欲を見せていました。

photo
出場のチャンスはどの選手にも平等に与えられています。トレーニングから全力で取り組み、修正すべきところは修正しながらプレーに磨きをかけていきます。


ユニフォームパートナー