【フォト日記】一丸となって
2014/12/3

今日はトレーニング前からコーンやボールが流されてしまうほどの強風が吹いており、スタッフ陣が悪戦苦闘しながら練習環境を整えていました。写真は完全防備のトゥッコフィジカルコーチ。雨風の音が大きい中でも、ウォーミングアップから力強い声で選手たちを鼓舞していました。スタッフも最終戦に向け、一丸となって準備を進めています。

大粒の雨が叩きつけるように降り注ぎ、トレーニングが進むにつれてピッチは重さを増していきますが、その中でも選手たちは気迫のこもったプレーを見せてくれます。対戦形式のトレーニングでは、水しぶきが上がるほどの激しい球際の攻防が見られました。

インターセプトから攻撃の起点になったり、最終ラインから駆け上がってボールを受けてそのままゴールを決めたりと、キレのある動きを見せていた川口選手。練習後には、「次は最後の試合なので、出られるように練習からアピールしていかないといけない。(今日のトレーニングで)自分の良さは出せた」と話してくれました。充実した準備ができているようです。

ここ2試合先発出場を続けている川口選手ですが、シーズン前半戦はなかなか試合に絡めず、悔しさを味わいました。しかし、そこで考えることを止めずに努力を重ねてきたからこそ、終盤に来てチャンスをつかむことができました。次はホームで迎える最終戦という最高の舞台です。「応援してくれている人たちのためにも、いいプレーを見せて勝ちたい」と、試合に向けてモチベーションは高まっています。

昨日、今日といい緊張感を保ちながらチーム一体となってトレーニングを進めてきています。これまでとやること自体は変わりませんが、この雰囲気をキープしたまま試合当日を迎えたいところです。

明日は非公開でのトレーニングとなっています。戦術などの確認を行い、試合のイメージをより高めていきます。