【フォト日記】久々のピッチ
2015/1/20

昨日は積雪により屋内練習に変更になりましたが。今日は予定通り聖籠のピッチでトレーニングを行うことができました。気温は低かったものの雨や降雪は無く、この時期にしては恵まれた条件の中で選手たちは汗を流していました。

トレーニングは昨日に引き続きランニングを中心としたフィジカルメニューからスタート。ピッチには本日移籍加入内定が発表されたコルテース選手の姿もありました。まだ合流したばかりですが、ランニングでは先頭を走るなど意欲的にメニューをこなしていました。これからの活躍が非常に楽しみです。

序盤のメニューを終えると、シューズを履き替えてボールを使ったトレーニングに移行。柳下監督曰く、「コーディネーションも兼ねて」とのこと。ボールタッチの感触と同時に、身体感覚を確認していきます。

ここではトゥッコ・ブラリ フィジカルコーチがトレーニングを中断し、「ただやってるだけじゃ何も変わらない!しっかりやらないとトレーニングの強度が上がったときにケガをしてしまうぞ!」と身振りを交えながら厳しい口調で選手たちに声を掛ける場面がありました。ケガを未然に防いでいくために、今週は大切な導入期間となります。軽めのメニューではありますが、緊張感を持って取り組むことが求められます。

「ピリッとしたいい雰囲気の中で練習できている。これからキャンプに向けて体を作っていく」と話していた守田選手。今はゴールキーパー陣も他の選手たちと同じメニューを行い、コンディションを高めています。最初のランニングでも、フィールドプレーヤーに負けじとペースを上げていました。

明日はクラブハウスでの室内トレーニングとなっています。筋力的にきついメニューが予想されますが、自分に厳しく取り組んでいきます。