【フォト日記】ナビスコカップへ

2015/3/16
photo
リーグ開幕、ホーム開幕に続き、2日後の18日(水)にはヤマザキナビスコカップが幕を開けます。タイトル獲得を目標に掲げる今年のアルビレックス新潟。リーグ戦同様、勝ち点3を取るために強い気持ちで戦っていきます。

photo
今日は10vs10を中心に、約1時間トレーニングを行った選手たち。短時間で集中したトレーニングを行うことで、戦術面の修正や確認を進めるとともに、試合本番にコンディションをベストに持っていくことを意識します。

photo
10vs10では、正しいポジションを取ることが求められていました。攻撃が完了すればすぐに自分の位置に戻り、すぐに守備に頭を切り替えていきます。FWの選手も守備の意識を高く持ち、味方と連携しながら相手を囲い込んでボールを奪うシーンも見られました。

photo
「(清水戦の)最後の方は足をつっていた」と明かすのは小泉選手。清水戦には右サイドバックとしてフル出場しました。90分間休むことなくハードワークを続け、体力の消耗も大きかったようです。中3日で次戦を迎えますが、「しっかり準備してやれば問題ない」と頼もしい一言。今日のトレーニングでも重さを感じさせず、はつらつとした動きを見せてくれていました。

photo
リーグ、ナビスコ、リーグと短いスパンで試合が続くため、明後日はメンバーが入れ替わることも十分考えられます。チームの勝利に貢献しようと、どの選手もモチベーションは高いです。

photo
ここまでリーグ戦2試合にベンチ入りした成岡選手は、「どの試合も自分が出れるように準備している。出たら結果を出すつもり」と力強く話します。全体練習後はシュート練習に励むなど、入念に感覚を磨いていました。昨年はFWとして出場する試合もありましたが、得点についても「もちろんチャンスがあれば狙っていきたい」と意欲を見せています。

photo
連戦ではチームの総合力が問われます。選手全員が高い意識を持って、明日の非公開練習で万全の態勢を整えていきます。


ユニフォームパートナー