【フォト日記】柏戦へ切り替えて
2015/3/19

昨日東京でナビスコカップを戦ったトップチームは新潟に戻り、今日は15時からリカバリーとトレーニングを行いました。逆転負けの悔しさをリーグ戦にぶつけていくために、今は目の前のメニューに集中していきます。

トレーニング組はランニングからスタート。実戦で必要とされる体力を高めていくために、上げるところでは厳しく追い込み、落とすところではしっかりと回復させることを意識していました。

3セット行われた4vs4では、選手たちが常にスコアを意識しながら取り組んでいました。小林選手も「早く!負けてるよ!」と味方にプレーを急がせるなど、勝負にこだわる姿勢を前面に押し出していきます。最後の3セット目には、終了間際に立て続けに3ゴールを奪う圧巻のプレーを見せていました。

全体としても、セットを重ねるごとに積極的にシュートを狙う姿勢が目立つようになります。「昨日も2点目、3点目を取るチャンスはあった」と話す柳下監督。チャンス得点を奪う力をつけていくためにトレーニングからトライを重ねていきます。

最後には、クロスからのシュート練習が入念に行われていました。フィニッシュの部分はもちろんですが、クロスを供給する側にもボールの精度や上げるタイミングが高いレベルで求められていました。ボールの質が良くなければ、柳下監督が「それじゃ通らない!」と厳しく声をかけます。選手たちも一つのシュート、クロスに神経を集中させていました。

明日は9時半からのトレーニングとなります。修正すべきところは修正しながら、柏戦に向けてコンディションを作っていきます。