【フォト日記】TRGvs新潟経営大学
2015/3/23

今日は新潟経営大学とのトレーニングゲームが行われました。昨日の試合に先発しなかったメンバーが中心に出場し、それぞれ次のナビスコカップに向けてアピールしていました。

45分×2の形式で行われた今回のゲームは、90分を通して相手に主導権を渡すことなく、合計スコア9-0で新潟がしっかりと力の差を見せました。

昨日の柏戦には後半途中から出場した川口選手も、90分間フルにプレーしました。攻撃参加や力強い縦への突破など、右サイドを支配していた川口選手。どんな相手でも決してゆるめることなくプレーし、レギュラー奪取へ気持ちを見せます。

今日は酒井高聖選手が空中戦において抜群の強さを見せていました。守備はもちろんのこと、コーナーキックからヘディングでゴールを決めたりと攻守にわたって存在感を示しましたが、ゲーム後は「いや、まだまだです。二回負けたので」と控えめなコメント。「(ヘディングで)弾くのが自分のいいところだから、もっと出していかないといけない」と、自分に厳しく高い水準を求めていきます。

「今年は2年目で、試合に絡んでいかなければいけない立場」と口にしていた酒井選手。いい意味での危機感を感じながら、日々努力を重ねています。28日(土)にはナビスコカップ広島戦が待っていますが、「練習からアピールして、ベンチ入り、出場を目指して頑張っていきたい」と、公式戦出場へ意欲を燃やしています。

今日のゲームにはU-18の選手たちも出場し、多くの得点に絡んでいました。9ゴールのうち、4つがU-18の選手の得点。トップの選手たちに交じっても、物怖じすることなく自信を持ってプレーしている様子が伝わってきました。

明日はオフとなっています。体をしっかりと休め、水曜から再び試合に向けてフルパワーで取り組んでいきます。