【フォト日記】合流
2015/3/25

オフ明けの今日は二部練習を行ったトップチーム。ここまで連戦が続いていたため、昨日は貴重なリラックスタイムとなったことでしょう。新鮮な気持ちで広島戦に向けたトレーニングに臨んでいきます。

午前は屋内での筋力トレーニングを行った後、ピッチに出てクロスからのシュート練習へ。短時間でしたが、インターバルが少なく密度の濃いメニューが行われていました。

午後は戦術練習が中心となりました。柳下監督が選手たちに細かく指示を送り、チーム全体で広島戦のイメージを高めていました。相手がどう出てくるか、スペースはどこにできるのかなど、常に考えながら練習に取り組んでいくことが大切です。

今日は舞行龍選手も全体練習に合流していました。ゲームに近い形でのトレーニングでもブランクを感じさせない動きを見せ、「動きの方は基本的に大丈夫。いつでも試合に出れるように準備はできている」と復調をアピールしていました。ナビスコカップ広島戦に向けても、「スタメンに入れるように頑張っていきたい」と意欲を見せています。

一日も早くチームに戻るために、これまで地道にリハビリに取り組んでいた舞行龍選手。チームメイトが全体練習を行う中、日暮ヘッドトレーナーの用意したメニューを懸命にこなす姿を何度も目にしてきました。「メディカルスタッフに感謝したい」と、感謝の気持ちを胸に公式戦のピッチを目指していきます。

明日は非公開練習となります。ナビスコカップでも勝ち点3を積み上げていくために、広島戦に意識を集中させていきます。