【フォト日記】明日は鹿島戦&レディース岡山戦

2015/4/11
photo
明日12日(日)にせまった明治安田生命J1リーグ・鹿島アントラーズ戦に向けてトップチームは非公開練習を行いました(画像はクラブハウスのAピッチ。現在いいコンディションを作るために芝の養生中です)。練習後の柳下監督は選手たちについて「集中してやることができていた」と述べていました。

photo
ACLにも参戦している鹿島は開幕から勝利がなかったですが、ここ2戦(J1リーグ、ACL)は勝利しています。柳下監督はこの点についても特に驚きはない様子で、「どのチームと対戦してもチャンスを作り、シュートを撃っている」と一言。ただ、新潟もここまでのゲームでは確実にチャンスを構築しています。「今までのことをやればいい」としていました。明日の鹿島戦はチームのオフィシャルネクタイを一般販売に先駆けて選手たちが着用。気持ちも新たに敵地に向かいます。

photo
そして本日は新発田市五十公野公園陸上競技場でプレナスなでしこリーグレギュラーシリーズ第3節・岡山湯郷Belle戦が行われました。アルビレックス新潟レディースは開幕から2試合黒星を喫していて、立て直しのために何としても勝利を挙げたい一戦でした。

photo
キャプテンの上尾野辺選手はベンチから戦況を見守る形となりましたが、今日は新潟の選手たちが立ち上がりから躍動感あふれるプレーで岡山を自陣に押し込めていきます。左サイドの佐伯選手、小原選手のコンビが何度も駆け上がり、チャンスを作っていきます。

photo
前半13分には小原選手のクロスをニアサイドで大石選手が飛び込むも枠をとらえず。14分には阪口選手がクロスからシュートを放ちますがGKの正面に。しかし何度もチャレンジを続けたことが、30分に結実します。左サイドを起点に斎藤選手がペナルティエリアやや外でボールを受けると、狙い澄ましたシュート。絶妙なコースを突いたボールはポストをたたきながらネットを揺らし、新潟が今季初ゴールを決めます!

photo
奇しくも斎藤選手は今日の試合でなでしこリーグ通算100試合出場という記念すべき日でした。「色々な経験をさせてもらっての100試合で得点が取れてうれしい」と、本人も試合終了後に喜びを爆発させていました。

photo
試合は後半に入っても新潟が攻守に圧倒。決定機をたびたび作りますが、相手GKの好守もありなかなかゴールを奪えません。それでも岡山の反撃をしっかりと食い止め、1-0で見事に今季初勝利を飾りました。

photo
重苦しい雰囲気を一掃する、スコア以上の内容を見せたゲーム。次はホーム・デンカビッグスワンで昨季の女王・浦和レッズレディースを迎えますが、能仲監督は「自分たちのサッカーを表現して、勝ち点3を積み重ねていきたい」と話していました。18日はJ1リーグ・ヴィッセル神戸戦が行われますが、翌日19日もぜひビッグスワンにおはこびください!



ユニフォームパートナー