【フォト日記】TRGvsブラウブリッツ秋田

2015/4/13
photo
今日は14時半からブラウブリッツ秋田とのトレーニングゲームが行われました。Jクラブ同士のゲームということで、両チームとも試合前の円陣から「よし、行こうぜ!」と気合いが入っていました。

photo
ゲームは公式戦と同様45分×2本の形式で行われ、鹿島戦に途中出場した成岡選手も一本目の45分に出場していました。立ち上がりから攻守に存在感を見せ、11分にはペナルティエリア内で山崎選手からパスを受けると、冷静にゴール隅に流し込み先制点を奪います。また、守備でも休まずに中盤で相手にプレッシャーをかけ続けていた成岡選手。今日の午前に新潟に着いたばかりですが、試合や移動の疲れを感じさせず、はつらつとしたプレーを見せてくれました。

photo
強い風が吹く中で行われた今日のゲーム。1本目は向かい風に苦しむ場面も見られましたが、しっかりと奪ったボールを味方につなぎ、新潟のリズムでゲームは進んでいきました。「(1本目は)向こうにサッカーをさせていなかった」と柳下監督も評価していました。

photo
攻守両面で球際の強さを見せていたコルテース選手。トレーニングゲームから目の前の勝負にこだわっていく姿勢が強く感じられました。鳥栖戦、鹿島戦とスタメン出場を続けている前野選手に負けじと、気持ちのこもったプレーをアピールします。

photo
2本目は開始早々に同点ゴールを許してしまったものの、田中選手が4ゴールを奪う活躍を見せ、合計5-1で新潟が勝利しました。ただ選手たちはもっとやれたと感じているようで、田中選手も「最低限勝てたことは良かったが、もっとチャンスを作れたと思うし、点を取らなければいけなかった」と反省を口にしていました。18日(土)にはホーム神戸戦が待っていますが、「最後の精度を上げないといけない。トレーニングからしっかりとゴールを決めてアピールしていく」と出場へ気合いを込めていました。

photo
Jクラブとのトレーニングゲームを経験し、選手たちはそれぞれ課題や収穫を得たはず。公式戦につなげていくために、今回の経験を次からのトレーニングに生かしていくことが大切です。

photo
明日はオフとなっています。ゆっくりと体を休め、また100%の状態で明後日からのトレーニングに臨んでいきます。


ユニフォームパートナー