【フォト日記】突破へ向け

2015/6/1
photo
ナビスコカップ松本戦まであと2日となった今日、トップチームは9時半からのトレーニングとなりました。勝って予選リーグ突破を決めようと、選手たちの士気は高まっています。

photo
トレーニングはウォーミングアップから松本戦を強く意識した内容となり、コーチ陣からはヘディングやセカンドボールへの反応について、何度も指示が飛んでいました。相手のロングボールにしっかりと対応し、主導権を握っていきたいところです。

photo
10vs10の冒頭で、選手たちに指示を送っていた柳下監督。実戦を想定し、正しいポジションを取ることを意識付けしていきます。選手たちも常に頭を働かせながら、やるべきことを整理していました。

photo
選手たちの表情からも、次の試合に懸ける気持ちの強さが伝わってきました。パスの質や一対一の攻防など、すべての面で妥協することなく取り組んでいきます。どんなに厳しい状況でも声援を送ってくださっているサポーターの皆様に応えたい。その思いを強く持って、勝利することだけを考えています。

photo
「この状況から早く抜け出さなければいけない」と話していたラファエル選手。そのためには松本戦で勝ち点3を取り、予選突破を決めることが重要となってきます。「次の試合に出て、勝利という結果を残したい」。なかなか結果を出せずに苦しむチームの力となっていこうと、闘志を燃やしていました。

photo
キャプテンの大井選手は「前の選手が思い切ってプレーしやすいように、後ろの選手がしっかりカバーしていく」と語りました。ミスを恐れるあまり、プレーが消極的になってしまってはいけません。ミスが発生したとしても、全員でカバーし合うことができれば、決定的なピンチは未然に防いでいけるはず。チームを助けるという意識を高く持って、試合に臨んでいきます。

photo
明日は非公開練習となります。より集中を高め、最高の状態で松本へ向かっていきます。


ユニフォームパートナー