【フォト日記】次に集中
2015/6/4

昨日の松本戦は3-0で勝利を収め、ナビスコカップ予選突破を決めることができました。サポーターの皆様とともにつかみ取った勝利です。平日のアウェイゲームにも関わらず、たくさんのご声援本当にありがとうございました!

ただ、昨日のゲームはすでに終わったこと。柳下監督も「今日からは名古屋のことを考える。どういう選手がいて、どういうプレーがしてくるのか考えていかないといけない」と語りました。選手たちの気持ちは名古屋戦に切り替わっています。今日は11時からリカバリーとトレーニングが行われ、チームは次に向けた準備を開始しました。

今日の聖籠は断続的に強い雨が降る厳しい天候となりました。トレーニングウェアが水で濡れているのが伝わってきましたが、全員が集中した様子で目の前のメニューに取り組んでいました。

ペナルティエリア内の3vs3では、緊迫感のある攻防がハイテンポで繰り広げられます。「どういう形であればゴールを取りやすいかを意識してトレーニングした」と話したのはラファエル選手。ゴールへ意欲を燃やし、積極的にトライを重ねていました。すべてはチームの勝利のため。「ホームで勝ち点3を取るんだという強い気持ちを持って試合に臨みたい」と、力を込めます。

最後に行われたのはシュート練習。柳下監督が「一人10本」と声を掛け、選手たちは一球一球感覚を確かめながらゴールを狙っていました。試合中、決定的なチャンスはそう何度もあるものではありません。決めるべきところで確実に相手を仕留めるために、トレーニングからキックの質にこだわっていきます。

明日は9時半からのトレーニングとなります。ホームで名古屋を倒すことだけを考えて、準備を進めていきます。