【フォト日記】気持ちで

2015/6/5
photo
今日は9時半からのトレーニングとなったトップチーム。すっかり雨は上がったものの、聖籠の空はまだ厚い雲に覆われていました。ピッチでは少し肌寒さも感じられましたが、選手たちはウォーミングアップから意識を高く持って取り組んでいました。

photo
トレーニングは10vs10が中心となりました。試合2日後ということで重さを感じている選手も少なくなかったようですが、攻守の切り替えやプレッシングなどの部分では、普段と同じように厳しく対応していくことが求められていました。

photo
体を動かすのは気持ち。体力的にきついときこそ、気持ちを強く持っていかなければなりません。目の前の相手はもちろんですが、自分に負けないことを心掛けていきます。

photo
「ゲームに出続けることはしんどいことだけど、これを乗り越えれば成長していく」と柳下監督。時折厳しい声も掛けながら、選手たちに奮起を促していました。「トレーニングで全力を出す。そうすることでゲームでも苦しいときに戦える」。

photo
松本戦にフル出場した加藤選手は「疲れている中でも走らないとダメ。あとはいかに頭を使って周りを動かせるか」と話していました。量にも質にもこだわりながら、相手を上回っていきたいところです。次は1stステージのホーム最終戦。チームの勝利に貢献するために、しっかりと仕上げていきます。

photo
連戦のため全体練習は短時間のものとなりましたが、選手たちはそれぞれコンディションに合わせてトレーニングに取り組んでいます。練習を終えて他の選手たちが引き上げていく中、ピッチでは山本選手と小林選手が追加のフィジカルメニューをこなしていていました。試合当日にピークを合わせていくために、一人一人が万全の準備をしています。

photo
明日は非公開でのトレーニングとなります。最高の状態で試合を迎えるために、態勢を整えていきます。


ユニフォームパートナー