【フォト日記】応えるために
2015/6/17

今日は9時半からのトレーニングとなったトップチーム。晴天の中、選手たちは5vs5やゲーム形式といったメニューで汗を流しました。湘南戦に向け、着々と準備は進んでいます。

試合が近づくにつれて緊張感は高まってきており、選手同士が厳しく声を掛け合う場面が多く見られました。キャプテン大井選手もチームメイトを叱咤激励し、率先して空気を引き締めていました。チャンスでは果敢にゴールを狙っていく場面もあり、プレーでも気迫を見せていました。

先週のトレーニングでは、「フィジカル的な部分をしっかり戻していこうと思ってやってきた」と話すラファエル選手。コンディションは順調に上がってきているようで、勝負どころではスピード感のあるプレーを見せてくれています。今日は5vs5でコルテース選手との見事な連携からゴールを奪ったシーンが印象的でした。チームの勝利に貢献していこうと意欲を見せています。

ゲーム形式では、激しく体を寄せてボールを奪い、そこからすばやく攻撃につなげていこうという姿勢が全体から強く感じられました。攻守両面で高い集中を保ち、チームのために献身的にプレーすることを意識していきます。

選手同士がいい距離感を保ちながらボールを動かすことができており、チームとしての状態の良さが伝わってきました。練習後には、「全体的に動きながらプレーできていた」と柳下監督も話していました。このまま緩めることなく、試合当日を迎えたいところです。

チームは明日非公開のトレーニングを行い、湘南戦へより集中を高めていきます。

トップチームの練習が終わった後、サポーター有志の方々がオレンジカフェ通路脇の草刈りをしてくださいました。今日は暑い中、クラブのために多大なご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

雑草が生い茂っていた通路脇ですが、おかげさまでとてもきれいになりました。ここは選手、チームスタッフがいつも通っている道ですが、これからはより気分よく食事に向かっていくことができるはずです。「普段お客さんは通らない所なのに、(草刈りを)していただけるのは本当にありがたいことだと思います。感謝の気持ちしかないです」と小泉選手も謝意を表していました。皆様のサポートに応えていくために、一丸となって勝ち点3を目指していきます!