【フォト日記】足を止めない
2015/7/17

今日は9時半から練習開始となったトップチーム。日本列島に上陸した台風の影響もあり、まとわりつくような暑さの中でのトレーニングとなりました。

鳥栖戦まで準備時間は限られています。一分一秒無駄にするわけにはいきません。ウォーミングアップのパス交換から、緩めることなく取り組んでいきます。選手たちはスピード感のある動きを見せており、「いいぞ!良くなってるぞ!」とトゥッココーチが声を掛けていました。着々と、戦闘態勢を整えています。

10vs10では2タッチ以内という条件が設定され、常にいい判断をしながらボールを前に運んでいくことが求められていました。また、イージーなミスに対しては周りの選手やコーチ陣から厳しい声が飛ぶなど、短い時間の中でも非常に緊張感のあるトレーニングが行われていました。

体力的にハードな環境の中でも、選手たちは運動量を落とすことなく、全力でボールに食らいついていました。トレーニングからこうした姿勢を貫いていくことが、苦しい時間帯で相手よりも一歩早く動けるかどうかに関わってきます。

ここまで先発出場が続いている山崎選手。次戦に意欲を燃やし、トレーニングではつらつとした動きを見せていました。積極的に動いてボールを受け、リズムを作っていきたいところです。チームが機能するためには、献身的な動きが必要不可欠。「うまく空いているスペースを使えれば、それぞれの特徴も生きてくる」と山崎選手も語りました。

明日は非公開のトレーニングとなります。ホームで勝利を挙げるために、コンディションの調整や戦術の確認など、細かい部分を抜かりなく詰めていきます。