【フォト日記】いい流れ

2015/9/10
photo
昨日は4ゴールの快勝で、天皇杯3回戦進出を決めたトップチーム。選手たちは負けられないというプレッシャーを感じていたはず。J1のチームが各地で苦戦する中、きっちりと結果を残して次に進んだことは本当にすばらしかったと思います。今回の勝利が、リーグ戦にもプラスの影響をもたらしていくことでしょう。

photo
日本列島に上陸した台風の影響か、蒸し暑さを感じる気候となっていた今日の聖籠。ほとんどの選手が半袖のウェアを着用し、それぞれリカバリーとトレーニングに取り組んでいました。

photo
若い選手の奮闘が目立っていた昨日のゲーム。出場しなかった選手たちも、大きな刺激を受けていたようです。サイドバックの位置は長谷川選手(U-18)が入っていましたが、「自分も頑張らないと、という気持ちになった」と話すのは川口選手。より一層、闘争心に火が付いたようです。試合で最高のパフォーマンスを発揮するために、しっかりと準備していきます。

photo
トレーニング組では、選手たちはマリノス戦を見据えて精力的に汗を流していました。6vs6では常に意図を持ってプレーすることが求められ、柳下監督も「イメージして!」と選手たちに何度も指示を送っていました。少ない時間の中でも、やるべきことをきちんと整理していきます。

photo
ここ最近はだんだんとチームの頑張りに結果がついてくるようになっており、レオ選手も「勝利はチームに自信を与える。我々にとって、いい流れができている」と話していました。勢いそのままに、マリノス戦でも勝利をつかみにいきます。5連戦の最後となるゲーム、「結果を求めていかなければいけない」と力を込めていました。

photo
明日は非公開練習となります。連戦を勝利で締めくくるために、心身ともにベストの状態を整えていきます。


ユニフォームパートナー