【フォト日記】競争

2015/9/20
photo
昨日は見事な逆転勝利で、勝ち点3を新潟に持ち帰ってきた選手たち。大きくメンバーが入れ替わる中でも、代わりに入った選手がきっちりと仕事を果たし、結果を出すことができました。今回の勝利を、次のホーム川崎戦につなげていきたいですね。

photo
リカバリー組に入り、体力の回復に努める舞行龍選手。右サイドバックでの出場ということで難しいところもあったと思いますが、90分間安定感のあるプレーでチームの勝利に貢献しました。また、昨日はご家族が観戦に訪れていたそうで、「家族の前で勝ててよかった」と嬉しそうに話していました。残りのシーズンを戦う上で、さらにモチベーションは上がったことでしょう。

photo
15時から練習開始となったトレーニング組では、U-18との実戦形式を3セット。U-18の選手たちが勢いよく向かってきていたため、球際の攻防を含めて非常にいい形で実戦感覚を高めることができました。

photo
メンバーが入れ替わっても、十分チームとして戦えることを証明した新潟。これからポジション争いも激しさを増してくることは間違いないでしょう。スタメンが約束された選手は、誰ひとりいません。神戸戦で出場停止となっていた選手たちも、先発奪還を目指してアピールに努めていました。

photo
一人一人が競争意識を持ってトレーニングに取り組んでいくことが、チーム全体としてのパフォーマンスの向上につながります。2ndステージも佳境を迎えていきますが、こうした雰囲気をしっかりと継続させていきたいところです。

photo
まだまだリーグ戦は続いていきます。さらに勝ち点を伸ばしていくために、またオフ明けからトレーニングに取り組んでいきます。


ユニフォームパートナー