【フォト日記】勝って終わるために
2015/11/12

今日は冷たい風こそ吹いていたものの、気持ちのいい秋晴れとなっていた聖籠。トップチームは9時半から練習開始となり、選手たちは10vs10を中心に汗を流していました。

柏戦まで、残り1週間と半分。最後にすべての力を出し切って終わるために、1分1秒を大切にしながら、目の前のトレーニングに取り組んでいかなければなりません。ウォーミングアップのパス交換から、自然と気が引き締まります。

10vs10では、狭いスペースの中で距離感良くプレーすることが意識付けされていました。選手たちに求められるのは、足を止めることなく、いい位置で味方をサポートしていくこと。これまで積み重ねてきたものを大切にしながら、最終節に向けてさらに質を上げいくことを目指します。

「ボールに行け!」、「止まるな!」と、ピッチ上には選手たちの声が響き渡り、活気のあるトレーニングが行われていました。最後まで厳しく切磋琢磨を重ね、お互いに高め合っていこうという雰囲気が感じられます。

常に動きながら攻撃に絡んでいくシーンが目立っていた加藤選手。コースが空けば積極的にシュートを狙っていくなど、ゴールへの意欲も見せてくれていました。次は出場停止の選手も戻ってきますが、その中で自分のプレーを練習からしっかりとアピールし、試合に出て勝利を挙げることにこだわっていきます。

明日も引き続き9時半からのトレーニングとなります。勝利のために、自分たちのやるべきことに取り組んでいきます。