【フォト日記】初練習
2016/1/15

2016シーズンのアルビレックス新潟の初練習は、本日1月15日(金)10:00~、HARD OFF ECOスタジアム新潟で行われました。いよいよ、本格的なスタート。報道の皆様にも多くお運びいただき、注目度の高さが伝わってきました。

約1時間半弱のトレーニングとなっていましたが、ボールを使った練習も多めに行われていました。選手たちは初日から張り切っている様子で、吉田監督が「もうちょっとゆっくりでいいよ、というくらい、動きに速さと強さがあった」と話すほど。18日からはキャンプが始まりますが、気持ちはすでに前へ前へと向かっています。

ケガから復帰した小泉選手も、はつらつとした動きを見せてくれていました。オフ期間もほとんど休むことなく、日暮ヘッドトレーナーと日々懸命にリハビリに取り組んできた小泉選手。「本当に感謝しているし、ボールが蹴れる喜びを感じている。こういう気持ちを忘れずにやっていくことが大事」と、充実感をにじませながら話していました。

ピリッとした空気感の中でも、所々でリラックスしたメニューが組み込まれていました。メリハリをつけながら、選手たちは心身ともに徐々に状態を上げていました。

屋内での練習となりましたが、「やることが限られている中でも、選手たちは工夫して、緊張感を持ってやってくれた」と吉田監督は語っていました。今ある環境を、最大限活かしていこうという気持ちが感じられた今日のトレーニング。選手たちの表情は明るく、初日からチーム全体で充実した時間を過ごすことができた様子でした。

明日は2016アルビレックス新潟激励会が開催されます。サポーターの皆様からたくさんのパワーをいただき、飛躍に向けて努力を重ねていきます。