【フォト日記】負荷を掛けて
2016/2/23

今日は14時からのトレーニングとなったトップチーム。雨が降ったり止んだりの天気となっていましたが、大きく崩れることはなく、選手たちは最後まで集中した様子で取り組んでいました。

昨日はリカバリーの意味合いが強かったですが、今日はフィジカルに負荷を掛ける内容に。試合から逆算し、ここでしっかりと追い込んでいきます。練習が始まって早い段階から、「パワー!」という言葉が強調されていました。

ポゼッション練習では速いテンポでボールを動かしていた選手たち。1セットの時間は短いですが、常に動きを止めることなく、力を出し切っていくことが求められます。

守備に回った選手も必死でボールを追いかけ、自分に厳しく取り組んでいきます。スライディングでボールに食らいついていく場面も見られ、気迫のこもったトレーニングが展開されていました。

対戦形式では選手同士で厳しく声を掛け合い、ピッチには緊張感が漂っていました。「チームとしてより良いものを作り上げていくためには、コミュニケーションが大事」と話していたのは守田選手。最後方から大きな声で味方に指示を送り、守備を引き締めていました。

チーム全体の熱が感じられた今日のトレーニング。このテンションを保ったまま、引き続き開幕に向けて準備を進めていきます。