【フォト日記】次の戦いに向けて
2016/4/3

見事な勝利を持ち帰ったトップチームは、今日も10時からトレーニングとなりました。昨日の試合にスタメン出場したメンバーは、ピッチの外側をゆったりしたペースでランニング。次の戦いに向けた課題や改善点などを会話している様子でした。

一方、ピッチの中の選手は、激しいトレーニングで汗を流します。ボールコーディネーションの場面で吉田監督は「速いペースでやろう。パスを出しても良いし、前を向いても良いよ。みんなの中で感覚をつかみ合おう」と、高いレベルの技術を求めつつ、選手の想像や自主性を促します。


わずかな給水を除き、息つく間がないゲーム形式のトレーニングは、体力向上にもつながるように見えました。新加入の野津田選手が鋭いボレーシュートを決めれば、ゴールキーパーの小澤選手も幾度となく、好セーブを見せます。新たな戦力が加わり、より実りあるトレーニングが続きます。

最後のメニューとなったシュート練習は、二人対二人で取り組みました。限られたスペースの中で、ドリブル突破からシュートを放つアプローチ、コンビのパス交換からスペースを作り出すアプローチなど、ゴールを決めるための動きに創造性を感じます。

今週の水曜日にはナビスコカップグループステージ、日曜日はJ1リーグと、ホームゲームの連戦となります。総合力で勝利を収めるべく、戦術理解を深めている選手たちに期待しましょう!