【フォト日記】気持ちを入れて

2016/4/7
photo
昨日は大差をつけられる結果となってしまいましたが、敗戦の悔しさを受け止め、気持ちを切り替えていかなければなりません。すぐ目の前に試合が控えている以上、下を向いている時間はありません。3日後の磐田戦へ、意識を集中させていきます。

photo
今日はグループごとに屋内、屋外に分かれ、それぞれコンディションに合わせてメニューに取り組んでいた選手たち。ピッチには大雨が降り注いでいましたが、熱のこもったトレーニングが展開されていました。

photo
シュート練習では濡れたピッチに体を投げ出し、泥臭くボールに食らいついていた川浪選手。「一本でも止めていれば、流れは変わったと思う」と悔しさを隠し切れない様子でしたが、それをモチベーションに昇華させ、目の前の一球に全力を注いでいました。その姿勢が自分自身のレベルアップにつながるとともに、チーム全体の熱量をさらに高めてくれます。

photo
何が何でも勝ち点3を取ろうと、実戦練習でも公式戦を思わせるような緊張感が伝わってきます。レオ選手も声を張り上げて味方に指示を送るとともに、チャンスの場面では最前線まで駆け上がってフィニッシュに絡んでいくなど、気持ちの入ったプレーを見せていました。

photo
ホームで続けて星を落とすわけにはいきません。心に闘志を燃やし、勝つための準備を進めていきます。


ユニフォームパートナー