【フォト日記】士気高く
2016/7/20

真夏のような日差しが差し込む中、今日は10時からのトレーニングとなったトップチーム。フィールドプレーヤーは屋内スタートとなりましたが、GK陣は一足早くにグラウンドへ。この4試合で味わった悔しさは全員が共有しており、一人一人の練習に取り組む表情からも気迫が伝わってきました。

不老GKコーチが用意したバリエーション豊かなメニューに、一心不乱に打ち込んでいた選手たち。シュートストップや瞬時の飛び出しの判断など、GKに必要とされるスキルを全方位的に磨いていました。競い、高め合う雰囲気を大切にしながら、心を一つにして大宮戦へ向かっていきます。

屋内でのコアトレーニングを終えたフィールドの選手たちは、ピッチを広く使ってパスコーディネーションへ。今日は段階的にスピードと強度を上げながら、密なコミュニケーションを取っていくことが求められていました。スムーズな流れで実戦的なセクションに向かっていくために、こうした事前の準備は欠かせません。

週の真ん中ということで、みっちりとフィジカルにも負荷を掛けながら選手たちは汗を流していました。選手同士のマッチアップでも白熱した攻防が展開され、「高い密度でやれたと思います」と吉田監督は練習を振り返って語っていました。

バチバチとした練習の中でも、戦術的な確認や修正もしっかりと取り入れられていました。心には熱く闘志を燃やしながら、常に頭は冷静に。自分たちのやるべきことを整理し、持っているものをすべて出し切れる状態を作り上げていきたいところです。

「次の試合に出たいという気持ちを、みんなが示してくれています」と吉田監督が話す通り、チームにはポジティブな緊張感が漂っています。このテンションを保ったまま、明日の非公開練習にも全員が集中高く取り組んでいきます。