【フォト日記】天皇杯へ
2016/8/30

天皇杯2回戦へ、トップチームは今日から練習を再開。日本列島に接近した台風の影響で、聖籠は朝から強い雨が降っていましたが、選手たちは最後まで高い集中を保って汗を流していました。

今週のトレーニングは、ボールも天皇杯仕様に。Jリーグで使用してきたボールとは、少し感触が違う部分もあるでしょう。タッチを確かめながら、関西学院大学との一戦に意識を向けていました。

ウォーミングアップでは、ボールを触る回数を増やしていくと同時に、瞬時の判断力を磨いていた選手たち。コーチングスタッフからは絶えず選手たちに声が送られ、選手同士でも活発にコミュニケーションを交わし合っていました。悪天候の中でも、全員で練習を盛り上げていこうという気持ちが感じられました。

その後はパスを意識したメニューが中心となり、しっかりと時間を掛けながら、選手たちはボールや動きの質を高めていました。ここでは、「意志を持ってやること」を強調していた吉田監督。どんなメニューでも、常にサッカーを意識して取り組んでいくことが求められます。

途中にポゼッション練習なども挟みつつ、基礎となる部分を何度も塗り返していた選手たち。カテゴリーの異なる相手との対戦には独特の難しさもありますが、自分たちのやるべきことを見失うことなく、準備を積み上げていきたいところです。

最後はシュート練習を行い、今日のトレーニングは終了。確実に3回戦に駒を進めるために、明日もチーム一丸となって取り組んでいきます。