【フォト日記】最大限の準備を
2016/10/31

万全の状態で最終節に臨むために、士気高く準備を進めているトップチームの選手たち。すでに気持ちは切り替わっており、目の前のゲームで結果を出すことだけに意識は向けられています。

短い期間でコンディションを作り上げていくため、練習メニューは軽めの内容となっていました。ただ、その中でもそれぞれのトレーニングで設定されたテーマには真摯に向き合い、選手たちはモチベーション高く汗を流していました。

勝ち点3を取り、J1に生き残る。自分たちのやるべきことははっきりしています。フォーメーション練習では、選手たちは攻撃の形を確認しながら、フィニッシュの精度を強く意識して取り組んでいました。これまでのゲームでも、多くのチャンスを生み出せていることは事実。それを確実に仕留めることに、神経を研ぎ澄ませていきます。

その後はミニゲームやサッカーテニスなど、リラックスした雰囲気で体を動かしていた選手たち。熱い闘志を胸に抱きながらも、力みすぎることなく、メンタル面のバランスを整えていきます。

試合まであと3日ですが、「疲れは取れてきている。100%を出せる状態にしていきたい」と話すのは西村選手。「食事と睡眠」にも気を配り、オフザピッチの時間を過ごしていることを明かしていました。すべては勝利のため。残された時間を、最大限活用していきます。

明日のトレーニングは予定が変更となり、非公開で行われます(あさっては一部非公開となりました)。ビッグスワンでサポーターの皆様の想いに応えるために、チームはスキのない準備を進めていきます。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。