【フォト日記】決戦へ&心強い応援

2016/11/2
photo
いよいよJ1残留を懸けた大一番が迫ってきました。今日は10時から冒頭非公開でセットプレーの確認を行い、その後ミニゲームやシュート練習などで最終調整を進めていたトップチーム。あとは自分たちの力を信じ、一丸となって戦いに臨んでいくのみです。

photo
ピリッとした緊張感はありますが、それが固さに結びついている様子はまったくありません。ミニゲームでも、思い切りのいいプレーを見せてくれていました選手たち。この4日間のトレーニングで、心身ともに良好なコンディションを作り上げてくることができました。

photo
最終節を残して4チームで残留を争っている状況ですが、勝ち点3こそが残留という使命を果たすために求められているもの。「自分たちは勝つためにやるだけ」とキャプテン小林選手も力強く言い切っていました。チームの総力を結集させ、目の前の試合に勝つ。その一点だけを見つめて、ベストを尽くす覚悟でいます。

photo
シュート練習では、クロスへの入り方などを確認しながら、パワフルにネットを揺らしていた選手たち。活発に声を掛け合ってお互いを鼓舞していこうという気持ちも強く感じられ、明日の一戦に向けて期待を抱かせる内容となっていました。

photo
「絶対にJ1に残らないといけない」と決意を込めて語っていた守田選手。明日もサポーターの皆様の想いと共に、闘志を奮わせて新潟のゴールに立ちはだかります。ビッグスワンで迎える最終節。ウォーミングアップから、特大のコール、チャントで選手たちを後押ししていただければと思います。

photo
明日はデンカビッグスワンスタジアムで13時30分キックオフ。全力の応援に、選手たちは全力プレーで応えます。選手、サポーター全員がつながって、J1残留を決めましょう! 熱い声援をよろしくお願いします!!

photo
J1リーグ最終戦を前に、心強い応援が届きました。ユニフォームスポンサーであるJA全農にいがた様より、先日開催された『JA全農にいがたサンクスデー』にて贈呈いただいた「新潟米」です。
たくさんの新潟産コシヒカリは、若手選手が生活する選手寮と、選手が日々食事をとるオレンジカフェで選手たちの力となります。

photo
おいしい新潟の食材が、正念場となるリーグ最終戦を戦い抜く選手たちを最後まで頼もしく支えてくれます! JA全農にいがた様、ありがとうございました!

photo


ユニフォームパートナー