【フォト日記】次を見据えて
2017/2/26

敵地広島に乗り込んで迎えた開幕戦は、先制を許しながらも田中選手のゴールで同点に追いつく粘りを見せ、勝ち点1を持ち帰ることができました。遠方まで駆けつけ、熱い声援でチームを鼓舞してくださったサポーターの皆様には心より感謝を申し上げます。

チームは本日新潟に戻り、昨日の先発を中心としたメンバーは12時からリカバリーとなりました。我慢の時間が長く続き、体力の消耗もかなり激しかったはず。次の試合を見据え、軽めのランニングなどで体をほぐしながら、筋肉に溜まった疲労を取り除くことを意識していました。

15時からは新潟医療福祉大学とのトレーニングゲームが行われました。実戦感覚を磨くことはもちろんのこと、公式戦出場へのアピールの場でもあります。自分自身の力でチャンスをつかみ取るために、与えられた時間の中でそれぞれがベストを尽くしていこうと努めていました。

最終ラインでリーダーシップを発揮していたソンジュフン選手。大きく声を張り上げて味方を動かし、ロングボールが来れば力強くヘディングではね返していました。昨日は90分ベンチで試合を見つめ、より出場へのモチベーションは高まっているはず。気持ちの熱さが、プレーにも表れていました。

立ち上がりからしばらくはうまくボールを動かせない時間が続きましたが、20分にジャン選手がミドルシュートで先制点を挙げると、自分たちの狙いとする攻撃の形が増えるようになっていきました。

後半はうまくスペースを使いながら何度も相手のゴールに迫り、多くの得点を奪うことができました。途中から出場した酒井高聖選手もコーナーキックからヘディングで2ゴールを決めるなど、攻撃でも空中戦の強さを見せてくれていました。

合計8-0でゲームは終了。多くの得点と共に、90分を失点ゼロで終えることができ、それぞれにとって充実した時間となったはずです。いいイメージを持って、またオフ明けの火曜日から取り組んでいきます。