【フォト日記】競争
2017/2/28

昨日のオフでゆっくりと体を休めたトップチームの選手たちは、神戸戦に向けてトレーニングを再開しました。朝から気持ちのいい晴天に恵まれていた今日の聖籠。先週はバッチリ防寒対策をしていたホニ選手も、今日はご覧の軽装で午前練習に臨んでいました。風は冷たいですが、少し動けばすぐに体も温まるでしょう。

サーキットトレーニングでは、前後左右にさまざまな動きを交えてフィジカルに負荷を掛けていました。高い強度を保って90分間戦い抜くために、週初めでの十分な追い込みは欠かせません。

午後は狭いコートでのゲーム形式が中心となっていました。次節の神戸戦は矢野選手が出場停止となり、そこに誰が入るかが、今週焦点が当たるポイントになるでしょう。三浦監督は「相手のこともありますが、選手たちに競争させたいです。煽っていきたいと思っています」と語っていました。

同じポジションの川口選手は、「(開幕戦のメンバーに入れなかったのは)悔しかった。守備のオーガナイズの中に自分が入っても守れるように、練習からアピールしていく」と気概を見せていました。武器である攻撃面についても、「自分がサイドで起点になれるようにしていきたい」と力を込めて口にします。

自分のプレーを高め、ピッチの上でチームの勝利に貢献したいという気持ちは、どの選手も強く持っています。リーグが開幕しましたが、メンバー争いはこれからも絶えず続いていきます。

「練習から1vs1の守備で負けないことを見せればチャンスはある。着々と準備していきたい」と話していたのは長谷川選手。球際の勝負でも激しく体をぶつけてトライしていくなど、モチベーションの高さを感じさせてくれました。

前節出場した選手も、メンバーの座が約束されているわけではありません。全員が緊張感を持って、明日もトレーニングに励んでいきます。