【フォト日記】集中を高めて&新潟駅もオレンジに!
2017/3/9

トップチームは本日非公開練習となりました。今日は強いみぞれが降るなど荒れ模様の空となっていましたが、練習中は比較的天気が安定し、集中高くトレーニングに打ち込むことができました。青々としたピッチを踏みしめながら、選手たちは試合のイメージを高めることができていたようです。

清水について「全体が守備のところでハードワークして、プレスバックでも労を惜しまない」と印象を語っていた三浦監督。自分たちと特徴が重なる部分があるだけに、「相手に走り負けないこと。攻守の切り替えを速くして、ハードワークで上回っていくことが大事になります」と明後日の一戦へ力を込めていました。真価を発揮し、勝ち点3を取りにいきます。

また、ホーム開幕戦では先着4万名様に、各入場ゲートで「オリジナル応援フラッグ」をプレゼントします!選手入場時にスタジアム全体でフラッグを振り、試合に臨む選手たちを後押ししていただければと思います。力を合わせ、勝利を目指して闘いましょう!

さて、昨日の夜には、サポーターの皆様もホームゲーム開幕戦を盛り上げようと、新潟駅の連絡通路にクラブポスターを掲出してくださいました。

ここ数日、冬に戻ったかのように寒かったのですが、新潟駅には約60名の方々が集まってくださいました。皆様、ありがとうございます!




準備したポスターは100枚。7グループに分かれ、新潟駅の各所にポスターを貼っていきました。また、ポスターにはスタジアムでの観戦を呼びかけるものや、チームへの期待など思い思いのメッセージを書いていただきました。

活動にはクラブの中野社長も参加。「ポスターをご覧になって、大勢の方にスタジアムに来ていただきたい」、「皆様の活動が新潟のまちを明るく、楽しくすると思います。これからも共に闘っていきましょう」とサポーターの皆様へ挨拶を申し上げました。

ホームゲーム開幕戦はいよいよ明後日に迫りました。3月11日はオレンジ色に染まったスタジアムで選手を大声援で後押しして、今季初勝利をつかみましょう!