【にいがたヘルス&スポーツマイレージ事業】12月もみんなで歩こう!「グッピーヘルスケア」を使ったウォーキングイベント開催

2021/11/25


いつもアルビレックス新潟へ温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
新潟県による「にいがたヘルス&スポーツマイレージ事業」の健康アプリ「グッピーヘルスケア」の機能を活用したイベントを実施しますので、お知らせいたします。

現在実施されている明治安田生命Jリーグウォーキングアプリ「#みんなで歩いて首位奪還キャンペーン」もお楽しみいただけるよう、12月前半バトル(125日(日)~9日(木))、12月後半バトル(1219日(日)~23日(木))の期間に併せて開催します。

明治安田生命Jリーグウォーキングアプリをダウンロードし、ウォーキングバトルに参戦している皆様も、ぜひグッピーヘルスケアをインストールして、イベントに参加してみてください。お手持ちのスマートフォンで2つのアプリを併用することは可能です。

 

<営業部・野澤との歩数競争キャンペーン>


■実施期間
125日(日)~129日(木)
※明治安田生命Jリーグウォーキングアプリ12月前半バトルと同じ期間です。

■イベント申込期間
1125日(木)~122日(木)まで

■参加人数
先着90
本キャンペーンはTwitterアカウントをお持ちの方を対象とした企画となります。
※参加特典として、参加者にはアプリポイント(100pt)を進呈します。

■参加方法
1)新潟県スポーツ課Twitterアカウント(@ngt_sports)にDMでお申し込みください。

2)新潟県スポーツ課TwitterアカウントからDMで「歩数イベント機能」の参加コードを送付します。送付されたコードをご登録ください。


グッピーヘルスケア」の歩数イベント機能は、同時期に一つのチームにしか参加することができません。既に別のチームに参加している方は、チームから離脱されて、今回のチームに参加してください。

3)実施期間中、営業部野澤とアプリ上で歩数を競い合います。アプリ内で毎日の歩数がランキング表示されます。

<聖籠町内企業対抗歩数ランキング>

■実施期間
1213日(月)~1224日(金)
※明治安田生命Jリーグウォーキングアプリ12月後半バトル期間(1219日(日)~23日(木))が含まれています。

■イベント申込期間
121日(水)まで

■対象
聖籠町内で5名以上が働かれている企業・団体様
※アプリ内や聖籠町ホームページで参加企業名が掲載されます。
※アルビレックス新潟、新潟聖籠スポーツセンターも参加予定です。

■参加費
無料

■参加方法
1)聖籠町内の企業・団体ご担当者様から、聖籠町保健福祉課(hofuku@town.seiro.niigata.jp )宛にメールでお申し込みください。

2)聖籠町保健福祉課より、企業・団体ご担当者様宛に「参加コード」をメール送信いたします。

3)企業・団体ご担当者様は、参加される方に「参加コード」をご案内ください。

4)参加される方は、それぞれに専用アプリ内でコードをご入力ください。



◎上記イベントに参加をご希望される方は、スマートフォンにグッピーヘルスケアのインストールをお願いいたします。


Android端末で「グッピーヘルスケア」をインストールする場合は、併せて「GoogleFit」のアプリもダウンロードしてください。
※歩数がカウントされない場合は、以下リンクをご覧ください。
iphoneをお使いの方
https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/283638.pdf

Androidをお使いの方
https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/283639.pdf

グッピーヘルスケア
運動だけでなく、スポーツイベントの参加や健康診断の受診などの健康活動をポイント化し、楽しみながら運動や健康づくりに取り組めるようにする新潟県独自の機能を付加した健康アプリです。

◎明治安田生命Jリーグウォーキングアプリでは、クラブ独自で選手サイン入りグッズが当たる「#みんなで歩いて首位奪還キャンペーン」を実施しています。ウォーキングバトル期間(全5日間)のスタンプを集め、Twitterで達成報告をし合って、クラブランキング1位を目指しましょう!

■お問い合わせ
「営業部・野澤との歩数競争キャンペーン」について
県民生活・環境部 スポーツ課 担当:阿部、品田
Tel
025-280-5626 E-mailngt030190@pref.niigata.lg.jp

「聖籠町内企業対抗歩数ランキング」について
聖籠町保健福祉課
Tel0254-27-6511 E-mailhofuku@town.seiro.niigata.jp



ユニフォームパートナー