【6月12日(水)北九州戦】試合観戦方法について

2024/6/6

6月12日(水)にデンカビッグスワンスタジアムで開催される、天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会・2回戦「アルビレックス新潟 vs ギラヴァンツ北九州」の観戦方法について、お知らせいたします。

当日はデンカビッグスワンスタジアムにおけるアルビレックス新潟の試合観戦マナーに準じて試合運営をおこないますが、当試合は一般社団法人新潟県サッカー協会の主管試合のため、通常のリーグ戦とは異なる点もあります。
ご観戦・ご来場をされる方は必ず以下の内容をご確認の上、ご来場いただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

JFA「試合運営管理規定」
https://www.jfa.jp/documents/rules/#pankz

アルビレックス新潟・試合観戦マナー(デンカビッグスワンスタジアム)
https://www.albirex.co.jp/guide/manner/

主催
公益社団法人日本サッカー協会
公益社団法人日本プロサッカーリーグ

大会名・開催日時・会場
天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会・2回戦[マッチNo.31]
アルビレックス新潟(ベンチ左) vs ギラヴァンツ北九州(ベンチ右)
[日時]:6月12日(水)19:00キックオフ
[会場]:デンカビッグスワンスタジアム

席割・観戦チケット
※アルビレックス新潟はベンチ左(Nスタンド側)、ギラヴァンツ北九州はベンチ右(Sスタンド側)のベンチを使用いたします。
※「S指定席」「SA席(メイン・バック)」は、ミックスエリアとして運用いたします。ただし、他のお客様のご迷惑となる場合など、警備員・スタッフからお席の移動をお願いする場合があります。
※セクターフェンスは各ゲートの入場待機列がなくなり次第、開放いたします。
※「ゴール裏ベンチ左」はアルビレックス新潟応援エリアとなります。ギラヴァンツ北九州応援アイテムを着用しての入場・通行はできません。
※「ゴール裏ベンチ右」はギラヴァンツ北九州応援エリアとなります。アルビレックス新潟応援アイテムを着用しての入場・通行はできません。
※誤ってチケットを購入された場合も変更できかねますので、ご注意ください。

チケット販売について
https://www.albirex.co.jp/news/66090/
※アルビレックス新潟シーズンパスではご入場出来ません。必ず観戦チケットをお買い求めの上、ご来場ください。
※アルビレックス新潟後援会およびドリームクラブの会員の割引特典は対象外となります。

開門時間・列並び(シート張り)
17:00に全ゲートを開門します。
※先行入場、Nゲート列抽選などはありません。
※試合当日午前8時からシート張りおよび列並びを開始いただけます。それ以前のシート張りは禁止とし、見つけ次第、撤去・破棄をさせていただきます。
※シートを張る際は、シートもしくはテープにお名前と人数(1グループ最大10名まで)を必ず明記してください。
※再入場は出来ませんのでご注意ください。

横断幕の掲出について
【掲出可能エリア】
・掲出を希望する横断幕には、あらかじめ「固定用のひも」や「おもし」等を付けた状態でお持ちください。
・ガムテープの使用は禁止です。テープを使用する場合は、養生テープをご使用ください。
・Wスタンド 1 層目での大きな横断幕(縦 2m 以上)の掲出は、試合運営上支障をきたす恐れがあるため、原則禁止となります。
・緩衝地帯および緩衝地帯の前列に横断幕を掲出することはできません。
、避難導線確保の関係などにより、セクターフェンス、最上段の手すりには横断幕を掲出することはできません。
・相手チームを誹謗・中傷する横断幕の掲出は絶対にお止めください。場合によっては入場をお断りさせていただく場合もございます。
・掲出・撤収に際しては、警備員・スタッフの指示に必ず従ってください。

【掲出時間】
アルビレックス新潟:15:00~16:00(予定)
ギラヴァンツ北九州:開門以降

駐車場・交通アクセスについて

【一般有料駐車場】
・事前に駐車券(前売:1,300円/当日:1,800円)をご購入の上、P3、鍋潟駐車場をご利用ください。
・当日は「P3」「鍋潟駐車場」を利用いただけます(開門14:00~)
・P2、P4は利用できませんので、ご注意ください。
・1度駐車場にご入場いただくと再入場はできません。
・周辺の道路、近隣の商業施設への違法駐車、迷惑駐車は近隣住民の迷惑となりますので、絶対にお止めください。
・鳥屋野潟公園駐車場、新潟テルサ、産業振興センター、いくとぴあ食花、アイスアリーナなどの公共施設の駐車場は試合観戦者の駐車場ではございません。試合観戦目的の駐車はお止めください。

【臨時シャトルバス】
・「新潟駅南口(プラーカ2前)臨時バスのりば」から「スポーツ公園バスターミナル(デンカビッグスワン)」間のシャトルバスを運行いたします。往路は16:00(キックオフの3時間前)から試合開始まで、復路は試合終了~60分後を目途に運行いたします。
※延長戦・PK戦となった場合は、試合終了後〜30分後を目処に運行を予定しております。
[運賃(片道)]大人300円、小人150円

【車いすご利用者・歩行困難者向け駐車場】
・車いす席チケットをご購入された方は、観戦チケットを入口警備員へご提示いただくことで正面B駐車場をご利用いただけます(無料)。
・歩行困難者用駐車場(P1)のご利用にあたっては、「P3」「鍋潟」のいずれかの駐車券をお求めの上、事前にお問い合わせ先(TEL:025-257-0150)までご連絡ください。当日の入庫時に、お申し込みをいただいた情報ならびにご購入をいただいた駐車券を確認いたします。
※P1駐車場のお申込状況によっては、P1駐車場をご利用いただけず、購入したエリアにご駐車いただく場合がございます。

飲食・グッズ販売
・各スタンドに飲食売店を用意しておりますので、ぜひご利用ください。
・大会プログラムの販売は場外チケットブース・Wスタンド・Eスタンドコンコースにて行います。
・アルビレックス新潟グッズの購入はスタジアム休憩室内にある「オレンジガーデン」をご利用ください。19時で営業終了となります。ご注意ください。
※場内でのグッズ販売はございません。ご注意ください。

お問い合わせ
株式会社アルビレックス新潟
運営・スクール本部 運営部
電話:025-257-0150
受付時間:土・日・祝日を除く10:00〜17:00
E-mail:alb-home@albirex.co.jp


ユニフォームパートナー