【フォト日記】「アイシテル事故のないニイガタ。」千葉和彦選手が交通事故防止啓発ポスター完成発表会に出席

2024/7/19

7月17日(水)、千葉和彦選手が、新潟県警察本部を会場に開催された交通事故防止啓発ポスター完成発表会に出席させていただきました。

数多くの交通事故対策事業を実施する公益社団法人新潟県トラック協会が、最重要課題として挙げているのが「飲酒運転根絶」。毎年制作されている啓発ポスターに「アルビレックス新潟の選手を起用したい」というご意向をいただき、早くから検討・準備を進めてきました。
(関連ニュース:https://www.albirex.co.jp/news/66314/



広く県民の皆様に対し、飲酒運転根絶をはじめとする交通事故防止の呼びかけに活用いただきたいというご意向から、新潟県トラック協会 坂井操副会長より、新潟県警察本部 掛神茂幸交通部長にポスター・リーフレットを寄贈いただきました。安全な輸送が最も重要とされるトラック業界に留まらず、「県内の交通事故が、さらに減少することを祈念しています」とお話された坂井副会長の言葉を受け、掛神交通部長は「今月22日から始まる夏の交通事故防止運動の重点項目(飲酒運転根絶、横断歩道の歩行者優先、疲労運転防止の3つ)は、季節を問わず、長期間に渡って呼びかけられるものと思っています。少しでも多くの方の目に触れるよう、活用していきたいと思います」と『アイシテル事故のないニイガタ。』の実現に向けた決意をお話されていました。


「アルビレックス新潟のホームゲームには、遠方からお越しになる方もたくさんいらっしゃいます。3つの重点項目に注意して、意識して車を運転し、楽しい試合観戦にしていただきたいです。『アイシテル事故のないニイガタ。』を目指して、みんなで事故のない新潟にできればいいと思います」と選手を代表して、交通事故防止を訴えた千葉選手。決して難しいことではなく、一人ひとりが意識することで、未然に事故を防ぎ、大切な命を守ることができるはずです。

県内全域に掲示されるポスターモデルに起用いただいたことに対し、「身の引き締まる想い」と話した千葉選手。アルビレックス新潟の持っている力に期待し、信頼してくださっている皆様のためにも、引き続き協力し合って交通事故防止の啓発に取り組むとともに、法律や日常のルール、マナーを守って生活し、自覚と責任のある行動を、改めてクラブ一同で心がけてまいります。



ユニフォームパートナー