11/2(土)「パラサッカーフェスティバル2024」開催のお知らせ

2024/10/12

このたび、11月2日(土)デンカビッグスワンスタジアムに隣接する「デンカスワンフィールド」を会場に、健常者、ハンディキャップをお持ちの方、年齢などを問わず、どなたでもご参加いただける『パラサッカーフェスティバル2024』(参加費:無料)を開催いたします。

【パラサッカーフェスティバル】とは
健常者、ハンディキャップをお持ちの方、年齢などを問わず、言葉ではなく“サッカー”を一緒に楽しみながら、パラサッカーへの理解を深めるきっかけづくりを目的として開催するイベントです。

当日は“パラサッカー体験会”(ブラインドサッカー・視覚障がい、デフサッカー・聴覚障がい)を開催いたします。また、アルビレックス新潟スクール・普及部コーチによる、ハンディキャップをお持ちの方を対象とした“サッカー教室”も同時開催いたします!

当フェスティバルの最後には参加者みんなで、歩いて行うサッカー“ウォーキングフットボール”を楽しみます!どなたでも気軽にご参加できるイベントとなっておりますので、是非この機会に“パラサッカー”をご体験ください!

主催
公益社団法人日本プロサッカーリーグ
株式会社アルビレックス新潟

共催
(一社)新潟県サッカー協会

協力
新潟県ブラインドサッカー協会、イビーヴェ新潟、JAPANサッカーカレッジ

開催日時
11月2日(土)9:30~12:00
※小雨決行
9:30  開会式
10:00 「各種パラサッカー体験会」&「サッカー教室」
11:00  ウォーキングフットボール

開催場所
デンカスワンフィールド(デンカビッグスワンスタジアム隣)
※荒天の場合は「デンカビッグスワンスタジアム・屋内走路」にて、内容を一部変更しての実施を予定しております。

内容
・パラサッカー体験会「ブラインド(視覚障がい)」「デフ(聴覚障がい)」
・ハンディキャップをお持ちの方を対象とした「サッカー教室」
・歩いて行うサッカー「ウォーキングフットボール」
※手話通訳あり
※内容は変更となる場合がございます。

お申し込みについて
参加をご希望の方は、以下「専用申込フォーム」よりお申し込みください。
【専用申込フォーム】https://ws.formzu.net/dist/S350418393/
※お申し込み後、自動返信メールが届きます。メールが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせ先までご連絡ください。

対象
障がいの有無、年齢、性別は問いません。
どなたでも参加できます。

参加費
無料

持ち物
運動ができる靴、動きやすい服装、タオル、飲み物など、必要に応じてお持ちください。

駐車場について
・お車でお越しの際は「新潟県スポーツ公園」の駐車場をご利用ください。
https://www.niigata-sportspark.jp/access/parking.html
※車いすご利用の方、ならびに歩行困難な方には、デンカスワンフィールドに近い駐車場をご案内いたします。駐車場のご利用を希望される方は、下記お問い合わせ先(TEL:025-257-0155)までご連絡ください。

注意事項
・イベント中に発生した負傷・疾病に対し、主催者側にて応急手当は行いますが、主催者側はその後の治療に関して一切の責任を負いません。
・天災、その他の事情により会場を「デンカビッグスワンスタジアム・屋内走路」に変更して開催する場合がございます。その場合は、前日の11月1日(金)20:00までに、アルビレックス新潟サッカースクールスタッフブログ内にてお知らせいたします。

個人情報・個人肖像の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、当日のイベント参加者の管理・受付・情報の配信を目的として株式会社アルビレックス新潟にて適切に管理いたします。
また、(一社)新潟県サッカー協会の活動を多くの方々に知っていただき、取り組みをより充実、普及させるために本イベントに参加をされる皆様の映像や写真を、同協会ならびに当クラブで使用させていただく場合がございます。ご了承の上、お申し込みください。

お問い合わせ
株式会社アルビレックス新潟
運営・スクール本部 スクール・普及部
電話:025-257-0155
E-mail:albss@albirex.co.jp
[営業時間] 月~金13:00~20:00/土9:00~12:00
[休業日] 日曜・祝祭日、ホームゲーム開催日


ユニフォームパートナー