市町村の魅力がいっぱい!試合前は市町村ブースへ!6月29日(日)町田戦は、新潟市・関川村デー

2025/6/18
6月29日(日)FC町田ゼルビア戦を、「新潟市・関川村デー」として以下のイベントを実施いたします。

新潟市・関川村デー イベント情報

■対象試合
2025明治安田J1リーグ 第22節
6月29日(日)FC町田ゼルビア戦 18:00キックオフ

■特設ブース
・出展場所 スワンパーク
・出展時間 14:00~18:00予定
※荒天時は内容や時間が変更になる場合がございます。

■実施内容
<新潟市デー>
PRブース
(1)冬はまだ先だけど一足お先に除雪車展示!
協力:新潟市土木部土木総務課
・除雪機械のことを知ろう!
除雪の時期に活躍するローダーの体験乗車を行います。実際に体験してみよう!
・パネル展示
PRパネルを展示するほか、VRによる運転体験も実施!

(2)暑い夏は氷の上で涼しく楽しくスポーツしよう!
協力:新潟市アイスアリーナ
・初心者でも参加できるスケール教室の案内や、施設利用クーポンをプレゼント

(3)新潟市のPRキャラクターと記念撮影しよう!
協力:新潟市こども未来部こども政策課、新潟市児童相談所家庭支援課
・新潟市こども条例って知っていますか?
条例に関するパンフレットやリーフレットの配布、アンケートに答えてくれた方にオリジナル定規やクリアファイルのプレゼント
・里親制度って知っていますか?
制度に関するチラシ配布や相談会の実施、PRキャラクターの缶バッジをお子様対象に配布
・キャラクターの着ぐるみと記念撮影しよう!
こころのレスキュー隊公式キャラクター「ここうさ・ここねこ」と新潟市里親PRキャラクター「ペアるん・ミラるん」が登場します。

<関川村デー>
PRブース
・関川村のおいしい特産品を販売!
お米マフィン、笹団子、焼き菓子、レトルトカレー、クロワッサン大蛇焼き、冷やし白大蛇焼き、大蛇クレープ等

・関川村の工芸品
布草履、またたびの猫じゃらし、足半(あしなか)等

関川村公式マスコットキャラクター「にゃん吉」によるPR活動!
カナールステージ「ミヨッテ」では、公式マスコットキャラクター「にゃん吉」が登場し、大したもん蛇まつりなど関川村の魅力をお伝えします!

■市町村デーについて
当クラブでは、2021年よりホームタウン活動の一環として県内各市町村を応援する「市町村デー」を実施しており、今シーズンも継続して実施いたします。県内ホームタウン30市町村の魅力をアピールいただく場を試合会場に設け、ご来場の皆様に楽しんでいただくとともに、各市町村の魅力を大いに感じていただきたいと思います。

■お問い合わせ
株式会社アルビレックス新潟
事業本部 マーケティング部
電話:025-257-0150
受付時間:土・日・祝日を除く10:00〜17:00
E-mail:ticket@albirex.co.jp

<6月29日(日)FC町田ゼルビア戦の試合・イベント情報はこちら>


ユニフォームパートナー