
| 0 | 前半 | 0 |
| 0 | 後半 | 1 |

|
|
得点者 |
|
|---|---|---|
|
選手交代 |
|
|
警告 |
|
|
|
退場 |
|
| 4 | シュート | 11 |
| 6 | GK | 7 |
| 3 | CK | 6 |
| 16 | 直接FK | 21 |
| 1 | 間接FK | 3 |
| 0 | PK | 0 |
ハイライト動画
テキストLIVE
-
後半50分
-
後半49分

キッカーの高木がアウトスイングのクロスを上げるも、ニアで反応した相手にはね返されてしまう
-
後半49分

右からのCKを得る
-
後半46分

田上のロングスローからチャンスが生まれる。ゴール前にパスが出ると、相手がクリアできずにシルビーニョの下へボールが転がる。シルビーニョは迷いなくシュートを放つも、相手に当たってはね返される
-
後半46分

43梅木OUT→18小松IN
-
後半46分
アディショナルタイムは4分の表示
-
後半44分

左サイドで高木がパスを受ける。右足でゴール前にボールを入れるも、短くなってしまう。田上が辛うじてそらすも、味方にはつながらず
-
後半43分

41武岡OUT→5佐藤IN
-
後半42分

後方の味方からのパスに反応し、前線のシルビーニョが競り合うも、ハンドの判定を受ける
-
後半40分

右サイドの鄭大世からペナルティエリア内にクロスが供給される。しかし、相手に先に触られて決定機は作れず
-
後半36分

敵陣へ攻め込む機会はあるものの、崩し切る場面が少なく、我慢の時間が続いている
-
後半33分

高に対して高木が素早く圧力を掛けてスライディングを仕掛けるも、ファウルの判定を受ける
-
後半31分

10池上OUT→29田中陸IN
-
後半30分

キッカーの高木が柔らかい浮き球をゴール前に送る。田上が体勢を崩しながらボレーシュートを打つも、林にキャッチされてしまう
-
後半29分

右サイドの敵陣中央で荻原が倒されてFKを獲得する
-
後半27分

28早川OUT→7荻原IN
-
後半27分

20島田OUT→33高木IN
-
後半27分
飲水タイムが終了し、プレーが再開する
-
後半26分
飲水タイムが設けられる
-
後半21分

高井が得点
-
後半12分

田上からパスを受けた堀米は左サイドの本間にダイレクトでパスを出す。しかし、本間はオフサイドを意識してプレーに関与せず
-
後半10分

27大本OUT→49鄭大世IN
-
後半10分

39矢村OUT→13中島IN
-
後半4分

右サイドの大本からクロスが上がる。ゴール前で矢村が合わせるも、うまくミートできない。さらに島田がこぼれ球に反応してシュートを打つも、オフサイドの判定を受ける
-
後半2分

田上のスローインは矢村に出る。しかし、矢村のコントロールが乱れてゴールラインを割ってしまう
-
後半0分
新潟ボールでキックオフ、後半開始
-
前半48分
前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半47分

藤田からのロングボールを矢村が高い位置でうまく収める。近くのシルビーニョに落とすも、高にカットされてチャンスを作れない
-
前半46分
アディショナルタイムは2分の表示
-
前半43分

マウロ、舞行龍ジェームズ、島田を中心にビルドアップを行う。しかし、山口の前線からのプレスに苦しみ、うまく前進できない
-
前半40分

ハーフウェーライン付近のマウロから前線の矢村にグラウンダーのスルーパスが出る。右サイドの広いスペースに矢村が走り込むも、パスが長くなって追い付けない
-
前半38分

本間が敵陣で前を向いてボールを運ぶ。2人の相手に囲まれながら前進するも、うまく間合いを詰めた高にボールを奪われてしまう
-
前半35分
球際の激しさが増し、接触やファウルの数も多くなっている
-
前半32分

舞行龍ジェームズがプレーと関係ない場面で高井と接触し、警告を受ける
-
前半32分

舞行龍ジェームズにイエローカード
-
前半29分

本間は腹部を気にする様子を見せるが、立ち上がってプレーを続ける
-
前半29分

本間が素早いプレスで菊地に迫るが、菊地にパスでプレスをかわされる。その際に菊地の蹴り足が本間と接触。本間は腹部を押さえてピッチに倒れ込み、一時的にプレーが中断する
-
前半28分

マウロがラフなボールを前線に送る。矢村が反応して走り出すも、相手に冷静に対処されてしまい、バックパスに逃れられる
-
前半26分
飲水タイムが終了し、プレーが再開する
-
前半25分
飲水タイムが設けられる
-
前半19分

堀米の川井に対するプレーが警告の対象となる
-
前半19分

堀米にイエローカード
-
前半18分

後方からのボールをシルビーニョが頭でそらして前線の矢村につなぐ。矢村はうまくコントロールできずにボールを失うも、こぼれ球にシルビーニョが反応して左足でシュートを打つ。しかし、枠の左へ外れてしまう
-
前半17分

縦へのパスを多用し、素早い攻撃を展開する。しかし、山口の守備陣に初手でうまく対応され、攻め切れない時間が続く
-
前半9分

右サイドの敵陣中央で大本が仕掛けるも、体をうまく使った高にボールを奪われてしまう
-
前半5分

右サイドの味方からクロスが入ると、ゴール前で混戦に。相手がクリアできないでいると、ボールが堀米の下へこぼれる。堀米はダイレクトでシュートを打つが、枠を大きく外れてしまう
-
前半3分

大本は大事には至らず、プレーを続ける
-
前半3分

大本が安在と接触し、顔を押さえて動けない。一時的にプレーが中断する
-
前半0分
山口は池上が、新潟はシルビーニョがそれぞれキャプテンマークを巻く
-
前半0分
山口の直近5試合は1勝0分け4敗。新潟の直近5試合は0勝1分け4敗。両者の過去対戦成績は3勝1分け1敗と新潟の勝ち越し
-
前半0分
山口ボールでキックオフ、試合開始
スターティングメンバー
| GK | 41 | 藤田 和輝 | |
| DF | 28 | 早川 史哉 | |
| DF | 3 | マウロ | |
| DF | 5 | 舞行龍ジェームズ | |
| DF | 50 | 田上 大地 | |
| MF | 20 | 島田 譲 | |
| MF | 31 | 堀米 悠斗 | |
| MF | 27 | 大本 祐槻 | |
| MF | 8 | シルビーニョ | |
| MF | 10 | 本間 至恩 | |
| FW | 39 | 矢村 健 |
サブ
| GK | 21 | 阿部 航斗 | |
| DF | 7 | 荻原 拓也 | |
| MF | 6 | 秋山 裕紀 | |
| MF | 13 | 中島 元彦 | |
| MF | 33 | 高木 善朗 | |
| FW | 14 | 田中 達也 | |
| FW | 49 | 鄭 大世 |
監督
| アルベルト |
スターティングメンバー
| GK | 1 | 林 瑞輝 | |
| DF | 26 | 川井 歩 | |
| DF | 2 | 菊地 光将 | |
| DF | 3 | ヘナン | |
| DF | 24 | 安在 和樹 | |
| MF | 6 | 高 宇洋 | |
| MF | 41 | 武岡 優斗 | |
| FW | 10 | 池上 丈二 | |
| FW | 11 | 高井 和馬 | |
| FW | 43 | 梅木 翼 | |
| FW | 7 | 田中 パウロ淳一 |
サブ
| GK | 33 | 山田 元気 | |
| DF | 13 | 楠本 卓海 | |
| DF | 28 | 眞鍋 旭輝 | |
| MF | 29 | 田中 陸 | |
| MF | 21 | 古賀 俊太郎 | |
| MF | 5 | 佐藤 健太郎 | |
| FW | 18 | 小松 蓮 |
監督
| 霜田 正浩 |
- 主審上田 益也
- 副審日高 晴樹
- 副審イ サンギ
- 第4の審判員角田 裕之
- 入場者数1,040人
- 天候曇一時雪、弱風
- ピッチ状態全面良芝
- 気温/湿度2.9℃/47%
















試合終了。1-0でホームの山口が勝利