【フォト日記】『第4回女子初蹴りフットサルフェスティバル』へゲスト参加してきました!

2011/1/11
各地で成人式も行われた1月10日、新潟市の亀田エフスリーでは、新潟地区サッカー協会女子委員会主催の『女子初蹴りフットサルフェスティバル』が開催されました。小学生からママさんまで、幅広い女子のサッカー愛好者の皆さんが集まった同フェスティバル。このためにチームを作られた、というところもありました。アルビレックス新潟レディースU-18(ガールズ)も、自分たちでチーム決めを行い、計3チームが参加しました。また、レディース選手(川村優理選手・斎藤友里選手・中村楓選手)もゲストとして参加し、お助けの声がかかったときは、『お助けカード』として2分間プレーしました。

子供たちはもちろんのこと、ママさんも一生懸命ボールを追い、試合結果に時には大喜び、時には本当に悔しがっている姿が印象的でした。12チームが参加した結果、決勝戦はガールズ同士の戦いでしたが、見事「シナモンロール」が優勝しました。

表彰式の後には、レディース選手とのじゃんけん大会も行われ、福を勝ち取った方には選手サイン入り色紙とルーちゃん抱き枕がプレゼントされました。昨日は、よい夢がみれたことでしょう。

川村選手は「とても楽しかったです。ママさんが上手でびっくりしました!」と、シーズン中は一緒にプレーする機会があまりとれない分、つかの間の時間を楽しんでいました。

レディースチームは1月22日(土)14:00〜15:00にHARD OFF ECOスタジアム新潟会議室で『アルビレックス新潟レディース2010シーズン報告会』を開催し、2010年の活動を締めくくり、2月から新チームで活動を再開します。
2010シーズンをもって新潟を離れる選手も参加しますので、ぜひご参加ください。詳細は、当ホームページ「NEWS」をご覧ください。


ユニフォームパートナー