【フォト日記】共に勝利を
2013/9/12
本日・9月12日(木)、トップチームは非公開でのトレーニングを行いました。映像を確認して大宮戦へのイメージを高め、ピッチ上でさらに選手間でのすり合わせを行いました。緊張感を高く持ってトレーニングに取り組めていたようです。
そして、18時からはアルビレックス新潟レディースが人工芝ピッチでトレーニングを行っていました。週末はトップとレディースのダブルヘッダーとなります。対戦相手は日テレ・ベレーザ。強豪が相手となりますが、ビッグスワンでの公式戦ということもあり、選手達もモチベーションが高まっているようです。
なでしこリーグは5月18日(土)の試合から一旦中断となり、しばらくはなでしこリーグカップが行われていました。アルビレックス新潟レディースは予選突破とはなりませんでしたが、上位チームとの対戦を積み重ね、経験値を高めていきました。
そして、先週・9月7日(土)になでしこリーグが再開となりました。対戦相手はINAC神戸レオネッサ。リーグ再開の初戦が女王との戦いとなり、力を試すいい機会となったのですが、試合結果は0-4。立ち上がりに失点を許してしまい、そのまま立て直すことができませんでした。ただ、後半に入るとチャンスも作ることができていたので、そこをモノにできれば、試合展開も変わっていたことでしょう。
キャプテンの上尾野辺選手は前節を振り返り、「INAC戦は課題が多く残ってしまった。流れが悪くなったときに、なかなか立て直すことができなかった」と課題について話していました。続けて「ホームでやってはいけない試合」と表情を引き締め、「強い気持ちで戦って勝ち点3を目指します」と最後に意気込みを話してくれました。その左足でチームを勝利に導いてくれることでしょう。
能仲監督は次戦の対戦相手、日テレ・ベレーザについては「技術の高い選手が多いので、ボールを保持される時間は増えるかもしれない」と印象をコメント。「ただ、粘り強く戦えることも新潟のストロングポイント。自分たちのいい部分を出して勝ちたい」と試合のイメージについても話しました。当日は大きな声援も背中を押してくれることでしょう。新潟らしく戦い、ビッグスワンで見応えのあるゲームを見せてくれそうです。
なでしこリーグのキックオフは15時半となります。レディース、トップチームが勝利で終え、最高の一日にできるように、ぜひ皆さんの熱いご声援をよろしくお願いします!