【フォト日記】アウェイに向け

2013/9/17
photo
本日・9月17日(火)は9時半、15時からの二部練習となりました。午前中は室内での筋力トレーニングのみとなり、選手がピッチに出てくることはありませんでした。

photo
午後のトレーニングは15時からのスタートとなりました。昨日は台風の影響もあって強い風雨が続きました。聖籠のクラブハウスにも強風が吹き付け、植えられている木が傾いていたようです。公式戦やトレーニングと重ならずにホッとしています。今回、日本列島を縦断した台風18号は各地で被害がありました。被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

photo
打って変わって今日は素晴らしい天候の中でトレーニングをすることができました。先週まで感じた蒸し暑さもすっかりなくなり、涼しい風が吹き抜けていました。選手も清々しさを感じながらのプレーとなったのではないでしょうか。これからの試合ではさらに運動量が上がりそうです。

photo
トレーニングの方は午前、午後ともに短めの練習時間で終わりました。午後はコートを狭めた中でのゲーム形式などを行います。選手は与えられた条件の中でベストなプレーを選択していかなくてはなりません。メニューに慣れるまで少し時間がかかったようですが、その後は攻守の切り替えの早い、内容の濃いものとなっていました。

photo
週末の対戦相手はサンフレッチェ広島となります。前期のホームゲームでの結果は1-2となっています。シーズン初のビッグスワンでの試合となりましたが、勝利で飾ることができず、選手達も非常に悔しい思いをしました。

photo
ホームでの強さを敵地でも見せられるようになれば、もはや怖いものはありません。混戦状態の中位から抜け出すには、安定して勝ち点を積み重ねる必要があります。ここからは一節ごとに順位の変動が頻繁に起こることになりそうです。高い集中力をいかに保ち続けることができるか。少しの気の緩みですぐに放されてしまう可能性があります。

photo
明日は9時半からのトレーニングの予定となっています。ミッドウィークのゲームがなくなってきたため、一試合一試合にしっかりと準備をして臨むことができています。万全の対策をしてアウェイに向かいます。


ユニフォームパートナー