【フォト日記】全員でゴールを奪う
2015/5/20

今日は9時半からのトレーニングとなったトップチーム。今日の聖籠は天候に恵まれ、選手たちは青空の下で広島戦に向けた準備を進めていました。

ウォーミングアップを終えると、ゴール前での3vs3へ。「いつもより本数は少ない。集中して」と柳下監督が声を掛け、選手たちも一本一本にゆるめることなく取り組んでいました。

その後は7vs7や10vs10など、実戦に近い形式でのトレーニングが行われました。フリーの選手や空いたスペースをうまく使いながら、スピード感のある攻撃が展開されていました。広島戦もリズムよく攻撃を仕掛け、ゴールを奪っていきたいところです。

10vs10では献身的に汗をかく姿勢が目立っていた指宿選手。前線からの守備でボールを奪い、チャンスにつなげていく場面もありました。こうしたプレーを続けていけるかどうかが、試合を分けるポイントになります。「とにかく勝ちたい」。チームの勝利のために、自分にできることをすべて出し切っていくつもりです。

今日のトレーニングでは、正確なパスから何度も決定機を生み出していた加藤選手。調子は上がってきているようです。出場機会も増えてきており、味方との連携も高まってきています。「出し手と受け手のタイミングが合ってくれば、もっと点は取れる」。広島戦に向けてさらに質を高め、アピールしていきます。

練習中、「チーム全体で点を取る」と強調していた柳下監督。広島の堅守を打ち破っていくためには、それぞれが自分の役割を最大限果たしていくことが必要となってきます。どんなゴールであったとしても、全員のゴールに変わりはありません。大切なのはチームが得点を奪い、勝利すること。そのために何をすべきかを、一人一人が意識していきます。

明日は非公開のトレーニングとなります。引き続き、集中を高く持って準備を進めていきます。