【フォト日記】万全の対策で&夏の差し入れ

2017/7/6
photo
本日トップチームは9時半から練習開始。聖籠は強い日差しが降り注ぎ、夏の訪れを感じさせるような暑さとなっていましたが、選手たちはエネルギッシュにトレーニングに打ち込んでいました。

photo
今週末の浦和戦は日曜日開催のため、いつもの週よりも時間を掛けて戦術面の準備を進めることができます。ペトロヴィッチ監督の下で築き上げてきた独自のスタイルを持っている相手ではありますが、万全の対策を講じて戦いに臨んでいくつもりです。

photo
今節はホニ選手が累積警告のため出場停止となりますが、代わりに入る選手の奮起に期待するとともに、チーム全員がお互いにフォローし合いながら戦っていきたいところ。苦しいときこそ結束を強め、ひとつになって勝利をつかみ取りにいきます。

photo
相手は強敵であることは疑いようがありませんが、ここ数試合では失点を重ねており、守備でほころびを見せている部分もあることも事実。映像の確認なども含め、突くべきポイントがどこにあるかをしっかりと見きわめながら、攻撃のイメージを作り上げていきます。

photo
明日は9時半から、一部非公開でトレーニングを行います。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

photo
レディースは昨日の7月5日(水)の練習前に、クラブスポンサーのJAグループ新潟より県産農畜産物の差し入れをいただきました。同グループを代表して、新潟県農業協同組合中央会より、総務企画部 次長の井上篤史様がお見えになり、「これを食べてしっかりと練習し、勝っていただきたいと思っています。JAグループは皆さんを応援しております」と激励のお言葉もいただきました。

photo
中村キャプテンがチームを代表し、「差し入れありがとうございます。いま苦しい状況ではありますが、この差し入れをしっかり食べてパワーをつけて、後半戦に向けて頑張っていきますので、これからも応援よろしくお願いします」と、お礼を述べました。

photo
今回の差し入れに限らず、周りのたくさんの方々が応援してくださっていることへの感謝の気持ちを胸に、残りのカップ戦とリーグ後半戦に向けて準備していきたいと思います。ありがとうございました!!

photo
まずは8日(土)のなでしこリーグカップ予選リーグ第7節・ノジマステラ神奈川相模原に意識を集中し、チーム一丸となって臨みます。試合は新潟市陸上競技場で19時キックオフ。たくさんの応援、よろしくお願いいたします!!


ユニフォームパートナー