【フォト日記】声をぶつけ合う

2017/7/18
photo
今日のトップチームの練習は9時半から屋内スタートとなり、その後屋外でのトレーニングを実施。朝方は雷雨となる時間もあった聖籠ですが、選手たちがピッチに出る頃には雨脚は弱まり、練習後半は晴れ間も見えるようになっていました。

photo
二部練習が続いた中、今日は午前練習のみの実施となりましたが、激しさはしっかりと保たれ、密度の高いトレーニングとなっていました。昨日よりも気温は下がったとはいえ、体力的な負荷はかなりのものだったようです。

photo
昨日に引き続き行われたゲーム形式は、セットプレーへのアプローチも交えつつ、組み合わせなどもトライしながら進んでいきました。選手間でもお互いに要求しながら、しっかりとひとつのものを作り上げていきます。

photo
時には厳しい口調で意見をぶつけ合うシーンもありましたが、勝利のためにそういった姿勢は欠かせません。呂比須監督は「私自身も現役の頃は何回も味方とケンカしてきましたが、それは当たり前のこと。文句を言うことがあっても、試合でゴールを決めたら抱き合って喜んだり、そういうことが大事」と語ります。

photo
ピッチに入れば、遠慮は必要ありません。若い選手もどんどん声を出しながら、積極的なプレーをアピールしてくれていました。この空気感をさらに強めながら、全員で活気に満ちたトレーニングを積み上げていきたいところです。

photo
明日は二部練習が待っています。かなり疲労も大きくなっていると思いますが、集中を緩めずに向上を追い求めていきます。


ユニフォームパートナー