【フォト日記】攻撃面でも&ハッピーキャラバン
2017/7/28

FC東京戦まであと2日となった今日、トップチームは9時半から冒頭部分公開でトレーニングを実施しました。昨日よりも気温は高くなっていましたが、「みんなしっかり集中してやってくれました」と呂比須監督。勝ちたいという気持ちが、グラウンド上に満ちていました。

今日の練習内容は、「今までやってきたことの確認」(呂比須監督)。全体がシンクロしてボールを動かしながら、自分たちの攻撃の時間を増やしていくためのトレーニングは先週も行われてきましたが、改めて連携面をすり合わせることができたようです。

浮上のきっかけをつかむために、求めるのは勝点3。リスクマネジメントをしながらも、勇気を持って攻撃を仕掛けていく姿勢は常に忘れることなく、ゴールを奪うことにこだわっていきます。

セットプレーの攻撃でも、入念にパターンの確認が行われていました。中断期間に入る前の試合でも、コーナーキックなどからチャンスは作れていました。そこに自分たちがプラスアルファで取り組んできたものを加え、今度こそ結果を出しにいきます。

リーグ再開初戦の大事なアウェイゲームへ。明日チームは9時から前日練習を行い、最終調整を進めます。

7月26日(水)、柏崎市で行われた「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」の会場に、アルビくんとターン王子がおじゃまして、ハッピーキャラバン活動を行いました。
「ハッピーキャラバン」は、今シーズンスタートした亀田製菓様との共同活動で、県内各地におじゃまして、「ハッピーカード」をお配りしながらスタジアムへの来場を呼びかけるものです。今回が5回目の実施となります。

会場は花火打ち上げ開始前の早い時間から、屋台やステージイベント前に多くの人たちでにぎわっていました。アルビくん、ターン王子の周りには記念写真を撮る人たちの行列ができるほどの人気で、多くの皆さんの笑顔を見ることができました。
今回は8月の3試合の観戦招待を対象とした「ハッピーカード」を配布しましたが、受け取った方からは「頑張ってよね!」「スタジアムにどうやって行ったらいいの?」などたくさんのお言葉をいただきました。

今後も県内各地にハッピーキャラバンでアルビくんとターン王子がおじゃましますのでお楽しみに!
ご家族・ご友人をお誘いあわせの上、ぜひデンカビッグスワンスタジアムへお越しください!