【フォト日記】高める作業
2017/9/5

本日トップチームは15時からの練習となりました。昼頃は少し暑さも感じられた聖籠でしたが、日が傾くにつれて気温も下がり、選手たちが最大限力を出しやすい環境になっていたと思います。


その後はフォーメーションと共に、攻撃の連携の確認が進められていました。「スペースを作ることも、使うことも意識しながらやっていければいい」と話すのはFW富山選手。前線の選手に対し、呂比須監督からは動き出しなどの指示が頻繁に飛んでいましたが、はっきりとイメージを持って取り組むことができていたようです。

なかなか思うように結果が残せない中でも、ここ最近のゲームではスピーディーな攻撃からチャンスを生み出せていたことも事実。細かなポイントに修正を加えつつも、ポジティブな部分は継続させながら、準備を重ねていきたいところです。

ゲーム形式でも、緊張感のある攻防の中でコンビネーションを高めていた選手たち。チーム全員で磨き上げたものがピッチで結果として表れることを信じ、お互いに鼓舞し合いながら汗を流していました。

明日は9時からのトレーニングとなります。日々目の前の練習に力を注ぎ、勝利をつかみにいきます。