【フォト日記】改善しながら

2018/5/1
photo
昨日に引き続き、聖籠クラブハウスのピッチにはさわやかな風が吹いていました。金沢戦2日前となった今日は、9時半から練習開始となったトップチーム。選手たちのコンディションも順調に回復してきているようで、それぞれの表情からも意欲の高さが伝わってきました。

photo
山口戦のフィードバックも行われ、改善すべきポイントをはっきりと認識して練習に取り組んでいた選手たち。次々と試合が迫ってくる中、コーチングスタッフも対戦相手や自チームの分析など慌ただしいスケジュールで動いており、勝利のために最大限の力を注いでいます。

photo
守備練習では「マークの受け渡しなどのところで、意思統一をしたかった」と鈴木監督。前節の後半は、わずかな意識のズレからピンチを招いてしまう場面がありました。同じミスを繰り返さないためにも、徹底してトレーニングで課題をつぶすことを心掛けていきます。

photo
勝った後のゲームの大切さは、これまでの戦いでも痛感してきました。それを理解しているからこそ、チームに流れる空気に緩みが生じる様子は一切なく、絶えずクオリティを上げていくことに気持ちは向けられています。

photo
「選手同士でも、できなかった部分を修正して次の試合に挑もうと話をしている」と語っていたのはソンジュフン選手。勝利によって前向きなムードがもたらされたのは事実ですが、失点を許してしまった以上、DFとして悔しさも強く感じています。強固な守備を誓い、表情を引き締めてトレーニングに励んでいました。

photo
チームは明日9時から前日練習を行い、アウェイ金沢に向かいます。再び勝点3を新潟に持ち帰るために、磐石の準備を整えていきます。


ユニフォームパートナー