【フォト日記】やるべきことを継続する
2018/8/1

真夏らしい日差しが降り注ぐ陽気と共に、8月がスタートしました。消耗の大きい時期が続いていきますが、チーム一丸となって乗り越え、勝点を積み重ねていかなければなりません。一切の妥協も許さず、オフ明けの今日からトレーニングに打ち込んでいきます。

これまでキャプテンを務めていた磯村選手がチームを離れましたが、新キャプテンには小川選手が決定。普段からリーダーシップを見せてくれており、「何かが変わるわけではない。意識の高い集団になっていけるように、継続してやるべきことをやっていく」と、力強く口にしていました。味方を叱咤激励し、勝利のために厳しさを持ってチームをけん引していくつもりです。

副キャプテンには、加藤選手に加え、富澤選手と戸嶋選手が新たに就くことになりました。加入1年目ながら、若手のまとめ役としての役割を任された戸嶋選手は、「より一層責任感を持って、チームを良くすることを考えてやっていきたい」と語ります。自分自身のプレーの質にも、全体を底上げしていくことにもこだわり、ピッチ内外で力を尽くします。

午前練習は筋トレメニューからのスタートとなりましたが、ボールトレーニングもかなり高強度の内容となっていました。激しくスプリントを繰り返すと同時に、前節の課題として出たフィニッシュやラストパスの精度の改善に努めていた選手たち。大粒の汗を浮かべ、最後まで力を振り絞っていました。

15時半開始となった午後のトレーニングは、午前に提示されたテーマに守備の要素もプラスしながら進められていきました。攻撃と守備は表裏一体。しっかりと全体でレベルアップし、スキのない戦いを追求します。

なかなか結果を残せない苦しさはありますが、状態が上向いている手応えは、それぞれが確かに感じ取っています。一丸となってトンネルを突破したとき、チームには大きな自信がもたらされるはず。次こそ勝利をつかみ切るために、わずかなディテールにも意識を向けて取り組んでいきます。

明日のトレーニングは9時半ミーティングスタートとなります。チーム全員が共通の目的だけを見つめ、ぶれずに積み重ねを進めます。