【フォト日記】ひとつになって勝つ
2018/8/4

アウェイでの大分戦を明日に控え、トップチームは9時からトレーニングを行いました。今日は調整がメインとなり、4vs2のパス練習やシュート練習などを実施。フィニッシュの局面も含め、良好なイメージを持って一週間の準備を締めくくることができたようです。

キャプテンの小川選手を中心に、士気高くトレーニングに励んできた選手たち。こうした状況だからこそひとつになろうと、チームの結束はむしろ強まったようにすら感じられます。新潟のために闘う気持ちが、それぞれの表情からもはっきりと伝わってきました。

明日の大分は猛暑日の予報となっており、ドーム型のスタジアムでの試合ということを考えても、難しい戦いが待っていることでしょう。自分たちのアグレッシブさを無駄なくピッチで表現するためには、90分間通してのゲームコントロールが欠かせません。プレスのスイッチを入れるタイミングなど、しっかりと意識を共有してプレーすることが重要になります。

どんなスタイルの相手に対しても、「対応できる力はついてきているし、試合の中で修正できるようにもなってきている」と話していたのは高木選手。チームの完成度は日に日に高まっており、「それをしっかり結果につなげられるようにしたい」と意気込んでいました。何よりも勝利こそが、自分たちの進化を示す証左となります。

大分戦は明日19時キックオフ。前回対戦では1-2で敗れましたが、ここで雪辱を果たそうと、選手たちは大いに燃えています。厳しいアウェイでの戦いとなりますが、力を合わせて大分を倒し、自信と勝点3を新潟に持ち帰りましょう!熱いご声援をよろしくお願いします!!