【フォト日記】アルビレックス新潟 ホームタウン活動・普及活動レポート:1月18日(土)~24日(金)

2020/1/25

アルビレックス新潟では、「未来のある子供たちに『夢を与えられる人づくり』に貢献します」「地域の人々と共に『活気あふれるまちふくり』に貢献します」「地域と世界を結ぶ『豊かなスポーツ文化の創造』に貢献します」というクラブコンセプトに基づき、地域の皆様と一緒にさまざまな活動を推進・実施しております。

・一般社団法人新潟県サッカー協会キッズ委員会との連携・協力のもと、子どもたちのサッカーを通じた心身の健全な育成を目的に、スクールコーチ・アカデミーコーチを派遣して、スポーツの楽しさを体験してもらう普及活動を実施。
・アルビレックス新潟ドリームクラブサッカー教室パートナーのご協力のもと、子どもたちにスポーツの楽しさを体験していただき、心身の健全育成につなげることを目的とした地域活動として、年中・年長の園児を対象に出張スポーツクリニックを実施。
・ホームタウン、パートナー企業、地域の皆様のお力添えをいただきながら、さまざまなホームタウン活動を実施。

1月18日(土)から24日(金)までの活動をご報告します。

1月18日(土)
ふれあいスクールサッカー教室
・会場:内野小学校(新潟市西区)
・参加人数:63名 (男子52名、女子11名)
・スタッフ/野本安啓U-15コーチ、鎌田秀平コーチ


新潟保護観察所サッカー教室
・会場:桃山小学校(新潟市東区)
・参加人数:28名
・スタッフ/高橋直樹スクールマスター、手塚竣一朗コーチ


1月19日(日)
海上保安庁緊急通報番号118番周知イベント
会場:イオンモール新潟南(新潟市江南区)
※『「ブラブラアルビ」~アルビくんファミリーが県内あちこちおじゃまします!~』として実施しました。
https://www.albirex.co.jp/news/58712/



1月20日(月)
NiFAキッズ巡回
・実施先:新潟市立新津第二幼稚園(新潟市秋葉区)
・参加者:12名(男子5名、女子7名)
・スタッフ:高橋直樹スクールマスター、日馬秀コーチ


走り方教室
・会場:デンカビッグスワンスタジアム(新潟市中央区)
・参加人数:25名(基本コース12名/アスリートコース13名)
・スタッフ:オールアルビレックス・スポーツクラブ 菅野文宣コーチ

1月22日(水)
NiFAキッズ巡回
・実施先:新潟市立入舟保育園(新潟市中央区)
・参加者:20名(男子6名、女子14名)
・スタッフ:高山涼コーチ、手塚竣一朗コーチ

1月23日(木)
NiFAキッズ巡回
・実施先:新潟市立山田保育園(新潟市西区)
・参加者:26名(男子15名、女子11名)
・スタッフ:小林高道U-12監督、手塚竣一朗コーチ

1月24日(金)
キッズスポーツクリニック supported by 三菱ガス化学
・実施先:みなと福祉保育園(長岡市)
・参加者:年長11名(男子6名、女子5名)
・スタッフ:皆川祥大コーチ、高山涼コーチ



ユニフォームパートナー