【新潟県×アルビレックス新潟】
灯油流出事故防止啓発ポスターに阿部航斗選手が起用!
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、新潟県県民生活・環境部環境対策課が制作する灯油流出事故防止啓発ポスターのデザインに、当クラブ所属の阿部航斗選手が起用されましたので、お知らせいたします。
■ポスターデザイン
※ポスターサイズはA2判となります。行政・商業施設などに順次掲出されます。
■背景
ストーブ等暖房器具の使用機会が増える冬季は、毎年、河川などへ灯油が流れる事故や火災が多発します。令和2年度は、灯油が河川などに流れる事故が、過去最多となる278件発生しました。その主な発生原因は、ホームタンクから灯油を小分けしている最中に現場を離れる「取扱不注意」によるものでした(令和2年度:114件/第1位)。
■新潟県ホームページ「油が川などに流れる事故の防止を呼びかけています!」
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/kankyotaisaku/abura-jikoboushi.html
(1)ホームタンクからポリタンク等への小分け中は、その場を離れない。
(2)給油後は、バルブをしっかり閉めたことを確認。
(3)降雪前にホームタンクの配管に異常がないか点検。
(4)屋根からの落雪や除雪時にホームタンクや配管を傷めないよう注意。
(5)灯油が流出した場合は、元栓を閉め、流れ出ないよう応急処置し、最寄りの消防署、市町村役場や県の環境センターに連絡。
■お問い合わせ先
・灯油流出事故防止、制作物の掲出先に関するお問い合わせ先
新潟県県民生活・環境部環境対策課
TEL:025-280-5157
・当クラブのお問い合わせ先
株式会社アルビレックス新潟 ホームタウン担当
TEL:025-257-0150 MAIL:hometown@albirex.co.jp
受付時間:土・日・祝祭日をのぞく10:00~18:00(試合前日は営業)