【スマイルプロジェクト】新潟県立新発田病院で病院ビューイングを開催

2025/10/24


10
18日(土)東京ヴェルディ戦で、スマイルプロジェクト「病院ビューイング」を新潟県立新発田病院で開催しました。

病院ビューイングとは、スタジアムになかなか足を運べない患者さんにも試合を体感してほしい、患者さんに勇気と笑顔を届けたいという想いから、病院内でも試合観戦を楽しめるようにと20144月に始まり、これまでに新潟県内7つの病院で、25回実施されてきた活動です。

参考
https://www.jleague.jp/sharen/awards2023/club/niigata.htmlアルビレックス新潟では、たくさんの笑顔に貢献するアクションとして、ホームタウン活動を「スマイルプロジェクト」と定義し、笑顔あふれる街づくりに取り組んでいます。今回の病院ビューイングは、スマイルプロジェクトとして3回目。スマイルパートナー各社様のご理解・ご協力により、実施しました。





今回の設営は、病院関係者30名、新潟大学、新潟青陵大学の学生10名の方にもご協力いただいて、選手バナーの掲示や応援グッズの貸出など試合会場の雰囲気をだせるよう準備を進めていただきました。



試合開始前には、マスコットのアーくんと来場者が記念撮影などの交流を楽しみました。


会場には、患者さんとそのご家族約60名が集まり、試合を観戦しました。


ハーフタイムには、病院の先生が、座ったままできるストレッチをご紹介。後半キックオフに向けてアーくんも一緒に体をほぐしました。


残念ながら勝利という結果には繋がりませんでしたが、会場に響いた温かい拍手は、チームへのエールであると同時に、この素晴らしい機会を設けてくださった病院への感謝の気持ちの表れでもあったと感じています。
この企画を快く受け入れ、準備段階から当日まで、細やかな配慮と温かいご協力をしてくださった病院関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。



ユニフォームパートナー